大学院科目名 | 看護倫理・管理学 |
医学部看護学科 | 看護倫理・管理学領域 |
スタッフ | 教授 吾妻 知美 |
研究内容 | 私はこれまで看護の実践知について探究してきました。実践知とは、看護師の倫理観と根拠に裏付けられた、人間が“よりよく生きる”ことを支えるためのフロネーシス(為す知)といわれています。そして、看護の実践知について様々な側面からのアプローチを試みてきました。看護学の哲学的考察、看護師や看護学生の看護実践能力育成のための教育方法の開発、チーム医療推進に必要な看護師の実践知の研究、さらに看護マネジメントやアサーティブネスの研究などです。これらの研究の積み重ねが、看護教育や卒後教育において、質の高い看護師の育成に寄与するものと考えます。 |
研究業績 |
|
問い合わせ先 | TEL:075-212-5439 FAX:075-212-5439 e-mail:tazuma@koto.kpu-m.ac.jp |
教室独自のHP |
|