テキストサイズ

  • テキストサイズ 中
  • テキストサイズ 大

JP

検索

EN

Menu

閉じる

WLB支援センター みやこ

WLB支援センター みやこ/CCえんのホームページは こちら

 

センター長あいさつ

仕事と生活の調和の実現に向けて

  ワークライフバランス支援センター みやこ(WLB支援センター みやこ)は平成22年度に採択された文部科学省科学技術振興調整費女性研究者支援モデル育成事業「しなやか女性医学研究者支援みやこモデル」の際に開設された男女共同参画推進センターを前身とし、2019年4月から現在の名称に変わりました。前センター長の矢部先生をリーダーに、これまでフォーラム等の企画・開催、ニュースレターの作成、フューチャ・ーステップ研究員の職位の設置、研究支援員制度の導入、病児保育室・学内保育所の開設など、様々な女性研究者支援、子育て支援に取り組み、それらを実現し、発展させてきました。男女共同参画推進センターの開設から10年が経過し、女性と子育て支援については多くの成果があげられたのではないかと感じています。

 センターの名称変更時の矢部先生の言葉でもありますが、性別に関わりなく医療従事者・研究者が仕事と個々の生活を享受し、充実した人生を歩める環境を整備する新しい段階に入ったと考えられます。これから家庭をもち、キャリアの継続や子育てと仕事の両立に悩む若い世代にとっても、また、高齢化社会において介護と仕事の両立を迫られる世代にとっても、仕事と生活の調和が実現できるように少しでも手助けができればと考えています。
 皆様のご協力・ご支援をいただけますようお願い申し上げます。
                              WLB支援センター みやこ センター長
                              森本昌史看護学科医学講座小児科学 教授)

 

WLB支援センター みやこ/CCえんのホームページはこちら

〒602-8566. 京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465

お問い合わせ先
TEL:075-251-5111
FAX:075-211-7093