テキストサイズ

  • テキストサイズ 中
  • テキストサイズ 大

JP

検索

EN

Menu

閉じる

大学創立150周年記念

大学創立150周年記念  

 明治維新の混乱冷めやらぬ明治5年(1872年)、京都府立医科大学は青蓮院に仮療病院として産声を上げました。まさに明治天皇が東京に移り、京都府民の心にぽっかりと空いた穴を埋めるように京都府立医科大学は誕生しました。鳥羽・伏見の戦いで重傷を負った幕末藩士らを見事に治癒に導いた西洋医学を京都にそして日本に導入することが建学の精神です。その精神は現在の大学の理念「世界トップレベルの医学を地域へ」に受け継がれています。
 2022年、京都府立医科大学は150周年を迎えました。この大学の大きな節目に、我々は世界に伍する研究に取り組み発信するという、現在まで当大学で脈々と継承されてきた精神を引き継ぎ、その成果を地域に還元し、さらに医学の未来を切り開く絶え間ない努力を惜しまないことを誓います。
 その新たな決意を表すスローガンとして「継承し創造する未来」を掲げ、学友会会員、看護学科同窓会会員、大学教職員、そして学生が連帯して創立150周年の記念事業を引き続き展開して参ります。
 150年の節目を超えて、次世代トレーニングセンターの整備や映画製作など記念事業について、引き続き大学を挙げて取り組んでまいります。
     京都府立医科大学長 夜久 均     
                                      

 

継続創立150周年記念事業
     創立150周年寄付のお申込みはこちら
   創立150周年特設サイトはこちら
                        

京都府立医科大学創立150周年年記念week実施概要

令和4年11月3日(木・祝)10:00~

(会場)京都府立医科大学河原町・広小路キャンパス(京都市上京区)
オープンキャンパス・トリアス祭(学園祭)
 オープンキャンパスと学園祭を同時開催しました。学生たちのキャンパスライフとともに本学の歴史と今を体感できる各種催しを実施しました。
・「医学へのとびら」展:医学部ならではの展示や中高生を対象にした体験実習
・学生と学ぶ京都府立医科大学の歩み:本学の歴史について教員と学生の発表 
・学生クラブ活動による個性豊かな出店や公演、展示・体験企画
オープンホスピタル
 病院では様々な医療従事者が働いており、病院の今を知っていただく催し
 ・リレー講座:新型コロナやがん等の身近な病気等に関する医療のお話
 ・職業説明会・座談会:病院で働いている様々な職種の職業紹介
 ・感染対策講座:子どもたちを対象とした感染防具の着脱講習等
ゴールドリボン小児がんチャリティーウオーキング
 小児がんについて知り、京都の鴨川をみんなで歩こう!
  ~子どもたちが安心して笑顔で生活できる社会を目指して~
  小児がんの子どもたち、その家族を応援するチャリティイベント(京都では初開催)
 

令和4年11月4日(金)13:00~

(会場)京都府立京都学・歴彩館(京都市左京区)
国際シンポジウム
 海外協定校から8名のゲストをお招きし、医療の過去を知り未来を考えるイベント
  第1部 初代校長Junker博士の功績から振り返る150年前の京都
  第2部 欧米から見た医療これからの100年
  第3部 アジアから見た医療これからの100年
  第4部 本学が見る未来100年先を見据えて
  第5部 総合討論~これからの国際交流~
 

令和4年11月5日(土)14:00~19:00

(会場)国立京都国際会館メインホール(記念式典・記念講演)イベントホール(記念祝賀会) 
創立150周年記念式典等 
 本学の150年の歴史を振り返るとともに未来を展望する式典等を開催。彬子女王殿下をはじめ、知事、日本医学会長、千玄室裏千家前家元、国会府会議員・関係病院・名誉教授等来賓と本学教授等関係者により約600名で節目をお祝いした。
【記念式典】
 ・京都三大学合同交響楽団、混声合唱団たちばなの奏楽・学歌斉唱
 ・竹中学長式辞、井端京都府立医科大学学友会長挨拶
 ・彬子女王殿下のおことば
 ・来賓祝辞(西脇京都府知事、門田日本医学会長、千玄室裏千家15代・前家元)
 ・誓いの言葉 山田大智医学科6年生、井上彩奈看護学科4年生
 ・閉式の挨拶 夜久大学創立150周年記念事業実行委員会委員長
【記念講演】
 ・山極壽一氏(総合地球環境学研究所所長・京都大学前総長)
  「未曾有の地球危機に今考えるべきこと」
【祝賀会】
 ・ヴァイオリニスト石上真由子氏の奏楽
 ・河田京都府立医科大学学友会副会長挨拶
 ・マグサイサイ賞受賞に対して公立大学法人表彰(服部本学特任教授)
 ・祝辞(門川京都市長、井村京都大学元総長、松尾公立大学協会会長、松藤東京慈恵会医科大学学長、松井京都府医師会会長、宮本京都大学附属病院長、塚本府立大学学長)
 ・歴代学長の挨拶(佐野元学長、吉川元学長)
 ・学生生活の報告(清田本学学生代表)
 ・学歌・校歌斉唱(混声合唱団たちばな)
 ・閉会の挨拶 東道京都府立医科大学学友会京都支部副支部長
【記念式典・記念講演写真】
          
  (竹中学長 式辞)    (彬子女王殿下 おことば)    (西脇隆俊京都府知事 祝辞) 
     
(千玄室裏千家前家元 祝辞)(夜久実行委員長 閉会式の挨拶) (山極壽一総合地球環境学研究所所長 記念講演)
【祝賀会写真】
             
      (祝舞 祇園甲部芸妓連)    (奏楽 ヴァイオリニスト石上真由子氏)
             
       (服部匡志特任教授 法人表彰)   (門川大作京都市長 祝辞)
【会場写真】
             
       (記念式典・記念講演会場)       (記念祝賀会会場)
 

令和4年11月6日(日)

(会場)宮津市みやづ歴史の館(宮津市)
○公開講座
 健康で長生きするために (1)高齢者に多い目の病気 (2)慢性腎臓病~進行を防ぐために~

その他の大学創立150周年記念事業

●記念出版プロジェクト
 出版タイトル「鴨川カレイドスコープ~京都の医大病院を舞台にした10人の物語~」
●創立150周年記念事業 府民公開講座(150周年記念公開講座を2ヶ月に1回開催)
3月29日「公共性の高い社会共通資本としての医療」
5月28日「地域医療構想に基づく地域連携のあり方」
7月1日「知っておきたいがん治療 陽子線治療アップデート~保険適用の対象疾患が拡大されました~」
7月3日「がんと向きあう」
7月17日「京都府立医科大学附属病院における小児の療養環境について」
9月18日「脳・血管系老化研究センター30年の歩み」
12月4日「がん教育京都モデルの開発」
12月17日「"体内環境を整える!腸活・睡眠・運動・食事・ギリシア時代の養生法"」生涯教育委員会

 

〒602-8566. 京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465

お問い合わせ先
TEL:075-251-5111
FAX:075-211-7093