請求できる資料・請求方法等は以下のとおりです。
※大学院の募集要項の請求は、各研究科の入試情報ページをご覧ください(医学研究科、保健看護学研究科)。
資料名 | 公表時期 | 請求方法 | |
---|---|---|---|
大学案内 | 10月中頃 |
下記1〜2の方法により請求してください。
(大学の窓口で直接請求する方法は対応していません。)
|
|
入学者選抜要項 | 7月末頃 | ||
医学科 | 一般選抜学生募集要項 | R2.11.13 | |
学校推薦型選抜学生募集要項 | R2.11.13 | 郵送により請求してください。 ※京都府内の高校には本学から配付。 |
|
看護学科 | 一般選抜学生募集要項 | 11月中旬頃 | 下記1〜2の方法により請求してください。 |
推薦入学学生募集要項 | 10月下旬頃 | 郵送により請求してください。 ※京都府内の高校には本学から配付。 |
1.ホームページから請求する
○テレメールを利用(外部リンク:本学専用ページへ) |
テレメールを利用して、一般選抜学生募集要項をこのホームページから請求する場合、
以下の受付期間については、速達(レターパックプラス)対応となります。
【受付期間】1月30日(土)昼12時から2月2日(火)昼12時まで
(予定につき変更の可能性があります。)
【発送料金】「一般選抜学生募集要項のみ」・・・600円(手数料含む)
「一般選抜学生募集要項+大学案内」・・・650円(手数料含む)
(予定につき変更の可能性があります。)
※お届け予定日は、資料請求の1~2日後となりますが、受付け時間や地域、配達事情によっては延着す
る可能性があります。
※受付期間内に請求した場合でも、お届け先や郵便事情により出願締切日に間に合わないケースがありま
すので、なるべく早めに請求してください。
※資料の残部がなくなり、早期終了する場合がありますので、予めご了承ください。
※自動音声応答電話での申込みでは、上記速達対応はできません。
|
○大学情報センター「モバっちょ」を利用(外部リンク:本学専用ページへ)
|
2.自動音声応答電話で請求する(テレメールを利用)
次の電話番号に電話し、音声ガイダンスに従い、6桁の資料請求番号を入力してください。
IP電話 050−8601−0101(24時間受付)
資料名 | 資料請求番号 |
テレメール利用料金
(送料含む)【予定】
|
---|---|---|
大学案内 | 564712 | 215円 |
入学者選抜要項 | 584712 | 120円 |
入学者選抜要項+大学案内 | 564702 | 215円 |
医学科一般選抜学生募集要項 | 589722 | 140円 |
医学科一般選抜学生募集要項+大学案内 | 544722 | 250円 |
看護学科一般選抜学生募集要項
|
589692 | 140円 |
看護学科一般選抜学生募集要項+大学案内 | 544712 | 250円 |
※料金は変更になる可能性があります。
3.郵送で本学に直接請求する(学校推薦型選抜学生募集要項のみ)
(注)「学校推薦型学生募集要項」以外の資料は、原則として上記1~2の方法により請求してください。
210円分の郵便切手を貼り、郵便番号、住所及び氏名を明記した返信用封筒(角形封筒2号、32.2cm×24.0cm)を同封して、「○○学科学校推薦型選抜学生募集要項請求」と朱書きして学生課入試担当あて郵送してください。
<郵送先>
〒602−8566 京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465
京都府立医科大学学生課入試担当