テキストサイズ

  • テキストサイズ 中
  • テキストサイズ 大

JP

検索

EN

Menu

閉じる

がん看護学

大学院科目名  がん看護学
医学部看護学科 がん看護学領域
スタッフ
教授  吉岡 さおり
研究内容
がん看護学の研究により、看護実践、看護教育への貢献を目指しております。治療期からエンド・オブ・ライフ期におけるがんと共に生きる人々へのケア実践能力の向上を目指した調査研究、関連要因の特定、介入研究に取り組んでいます。高齢多死社会を迎え、地域包括ケアシステムの構築、質の高いアドバンス・ケア・プランニングを視野に入れたがん患者の在宅療養移行支援、在宅療養支援、在宅ホスピケアの評価に関する研究にも取り組み、ジェネラリストナースおよびリンクナースの教育プログラムの構築を計画し、研究を進めています。博士前期課程では、がん看護に関する研究を進めるとともに、がん看護専門看護師CNSコースでは「がん薬物療法看護」「緩和ケア」に重点を置き、高度な看護実践能力を有するがん看護専門看護師を養成しています。博士後期課程においては、基盤実践保健看護学分野として、がん看護学、アドバンス・ケア・プランニング、慢性疾患看護等をテーマに研究を推進しています。
研究業績
  1. Yoshioka, S., Katayama, H. (2021). Actual Situations and Factors Related to Nursing Activities in Supporting the Transition to Homecare Settings for End-Stage Cancer Patients in General Wards in Japan. American Journal of Hospice and Palliative Medicine, 38(7), 750-757.
  2. 山本正彦, 吉岡さおり, 岩脇陽子 (2021). がん看護専門看護師の役割行動能力とその関連要因の検討~育成環境とコミュニケーションスキルの側面から. 日本CNS看護学会誌, 8, 1-9.
  3. 山本美保, 吉岡さおり (2021). 心不全患者のアドバンス・ケア・プランニングにおける看護師の取り組み測定尺度の開発と関連要因の検討. 日本看護科学会誌, 41, 723-732.
  4. 坂井みさき, 吉岡さおり, 杉田智子 (2021). 緩和ケア病棟看護師の専門的緩和ケア実践能力の実態とその関連要因 -クリティカルシンキングとレジリエンスの側面から. 日本がん看護学会誌,35, 330-341.
  5. 杉田智子, 吉岡さおり, 坂井みさき, 田村恵子, 本間なほ (2021). 地域社会で生きるがんサバイバーを支援するスタッフ養成経験型学習プログラムの試み. 京都府立医科大学看護学科紀要, 31, 27-36.
  6. 山本美保, 吉岡さおり (2020). 心不全患者のアドバンス・ケア・プランニングの概念分析. 日本看護科学会誌, 40, 537-543.
  7. 中村卓樹, 吉岡さおり (2019). がん看護に携わる一般病棟看護師の自律性とその関連要因~批判的思考・職場風土の視点から~. 京都府立医科大学看護学科紀要, 29, 1-9.
  8. 吉岡さおり, 片山はるみ (2018). 終末期がん患者の在宅療養移行支援に対する病棟看護師の役割の認識. 日本看護科学会誌, 38, 133-141.
  9. 梶山倫子, 吉岡さおり (2018). 終末期がん患者の在宅療養移行に向けた一般病棟看護師の意思決定支援の実態とその関連要因. 日本緩和医療学会誌, 13(1), 99-108.
  10. 岩脇陽子, 原田清美, 滝下幸栄, 室田昌子, 福本環, 越智幾世, 柴田明美, 佐伯良子, 山本容子, 吉岡さおり他 (2016). 大学附属病院におけるがんサロン運営に関する調査. 京都府立医科大学看護学科紀要, 26, 47-55.
  11.  山本莉沙, 吉岡さおり, 岩脇陽子, 山中龍也 (2015). 終末期がん患者の在宅療養移行が困難な要因についての文献的考察. 京都府立医科大学看護学科紀要, 25, 35-40.
  12. Yoshioka, S., Moriyama, M., & Ohno. Y. (2014). Efficacy of the end-of-life nursing care continuing education program for nurses in general wards in Japan. American Journal of Hospice and Palliative Medicine, 31(5), 513-520.
  13. Yoshioka, S., & Moriyama, M. (2013). Factors and structural model related to end-of-life nursing care in general ward in Japan. American Journal of Hospice and Palliative Medicine, 30(2): 146-152.
  14. 中橋苗代, 小笠原知枝, 吉岡さおり他 (2013). 終末期がん患者を抱える家族の家族機能の特徴とその影響要因. 日本がん看護学会誌, 27(2), 43-51.
  15. 吉岡さおり, 小笠原知枝, 中橋苗代 他 (2009). 終末期がん患者の家族支援に焦点を当てた看取りケア尺度の開発. 日本看護科学会誌, 29(2), 11-20.
問い合わせ先

TEL: 075-212-5438 (吉岡)
E-mail: s-yoshi@koto.kpu-m.ac.jp (吉岡)  

教室独自のHP  

〒602-8566. 京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465

お問い合わせ先
TEL:075-251-5111
FAX:075-211-7093