オープンキャンパス案内(よくある質問)
オープンキャンパスについて寄せられた質問を集めましたので、参考にしてください。随時更新します。
予約について
- 予約受付期間はいつですか。
 - オンライン参加も予約は必要ですか。
 - 予約していませんが、当日参加できますか。
 - 友人や家族と一緒に参加したい。
 - 午前の部と午後の部、両方に参加したい。
 - スマートフォンを持っていないのですが、どうしたらいいですか。
 - 参加できなくなったので予約のキャンセルをしたい。
 - 対面(来校)型オープンキャンパスに申し込んでいたが、オンラインに切り替えたい。
 - マイページへのログイン方法を教えて。
 
来場型オープンキャンパスへの参加について
オンラインオープンキャンパスへの参加について
その他
予約について
- Q 予約受付期間はいつですか。
 - A オープンキャンパス案内(予約方法)の「スケジュール」をご覧ください。
 - Q オンライン参加も予約は必要ですか。
 - A 必要です。オープンキャンパス案内(予約方法)から予約してください。
 - Q 予約していませんが、当日参加できますか。
 - A 対面・オンライン共に、予約していない方の当日参加はできません。
 - Q 友人や家族と一緒に参加したい。
 - A 1人でも多くの受験生の方にご参加いただくため、対面(来校)型オープンキャンパスについては、ご家族・付き添いの方のご参加はご遠慮いただいております。申し訳ありませんがご理解ください。
友人と一緒に参加を希望される場合は、同じ時間帯に、一人ひとり別々に予約してください。
なお、オンラインオープンキャンパスについては、保護者の方もご参加いただけます。 - Q 午前の部と午後の部、両方に参加したい。
 - A 午前の部と午後の部は、一部を除いて同一の内容ですので、1日通しての参加はご遠慮ください。なお、医学科と看護学科、両方のオープンキャンパスに参加することは可能です。
 - Q スマートフォン等を持っていないのですが、どうしたらいいですか。
 - Aこちらをクリックし、ブラウザから申し込むことが可能です。
 - Q 参加できなくなったので予約のキャンセルをしたい。
 - Aマイページから、必ずキャンセルしてください。キャンセルの手順はこちら(PDF)
 - Q 対面(来校)型オープンキャンパスに申し込んでいたが、オンラインに切り替えたい。
(もしくはその逆) - A 予約システム上、同じ時間帯のイベントに複数申し込むことはできません。お手数ですが、最初の予約をキャンセルした上で(キャンセルの手順はこちら(PDF))、改めてオープンキャンパスの申し込みを行っていただき、参加したいプログラムに申し込んでください。
 - Q マイページへのログイン方法を教えて。
 - A マイページへのログインはこちらをクリックしてください。
スマホの方は、LINEアプリを立ち上げて、右上のカメラマークを押し、下のQRコードを読み取ってください。

 
来場型オープンキャンパスへの参加について
- Q 大学のパンフレットや募集要項はもらえるのですか。
 - A 「大学案内」と「入学者選抜要項」は当日配布する予定です。ぜひご利用ください。
 - Q 学内を見て回りたいのですが、可能でしょうか。
 - A ぜひ「キャンパスツアー」にご参加ください。
また、マップを配信しますので、オープンキャンパス終了後、自由に大学内を見ていただけます。なお、病院等、立ち入りをご遠慮いただく場所もございます。 - Q 必要な持ち物はありますか。
 - A 入場の際、「参加証」の提示が必要です。スマートフォン等をお持ちください。また、飲み物と筆記用具もお持ちください。
 - Q 服装の指定はありますか。
 - A 自由です。私服でも制服でも構いません。
 - Q 昼食をとるところはありますか。
 - A 食堂や、病院併設のコンビニがあります。当日は、キッチンカーも来る予定です。配信されるマップをご確認ください。なお、食堂以外に、建物内の飲食スペースはありません。
建物外ですと、鴨川や御所が近いので、そちらでの飲食が可能ですが、鷹やトンビがいますので、ご注意ください。 
その他
- Q 学校生活について学生に色々質問したい。
 - A 来場型・オンライン共に、「座談会」を行います。オンラインでは、チャットにて質問を受け付けます。
 - Q 過去のオープンキャンパスの様子が知りたい。
 - A本学ホームページ特設サイト及びYouTubeチャンネルをご覧ください。
 
お問い合わせ先
京都府立医科大学教育支援課入試係電話:075−251−5167(月〜金 8:30〜17:00、祝日除く)
nyushi@koto.kpu-m.ac.jp
お問い合わせ前に、よくある質問への回答もご確認ください。









				
			



