テキストサイズ

  • テキストサイズ 中
  • テキストサイズ 大

JP

検索

EN

Menu

閉じる

保健看護学研究科入試情報

本研究科は、社会のニーズに対応した保健・看護・医療・福祉領域での健康増進及び健康回復支援の指導的役割を担える高度専門職者、保健看護学教育の向上と学術研究の推進のための教育・研究者になることを目指す方の入学を期待しています。
 

アドミッションポリシー

 

募集要項/Application Guidelines

博士前期課程・博士後期課程/Master Course・PhD Course

  令和8年度大学院保健看護学研究科(博士前期課程・博士後期課程)学生募集要項(R7.5.21掲載)

   ※ 令和8年度大学院保健看護学研究科入学試験(B日程)については、実施しません。

 

募集要項の請求について

<郵送で請求する> 郵便番号、住所及び氏名を記入し、郵便切手(270円分)を貼った角2サイズの封筒(返信用)を同封の上、封筒の表に「大学院保健看護学研究科学生募集要項請求」と朱書きして、教育支援課 入試係(下記「お問い合わせ先」参照)に請求してください。

<郵送で請求する> 教育支援課 入試係(河原町キャンパス 基礎医学学舎2階)下記「お問い合わせ先」参照)までお越しください。

 

 

入試説明会

令和7年6月6日(金)18:00~19:00 大学院保健看護学研究科の入試説明会を開催しました。

ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

 

入学者選抜に係る説明

 

教育課程の説明

 

事前相談について

出願に先立ち必須となる事前相談については、下記の「事前相談等連絡票」に必要事項を記入の上、学生募集要項の記載に従って、メール又はファックスにより教育支援課 入試係まで送信してください。

なお、事前相談は研究内容の確認が目的であり、授業や学生生活等の質問は可能ですが、具体的な試験内容等にはお答えできません。

  • 保健看護学研究科(博士前期課程)事前相談等連絡票(Word)(PDF)(R7.5.21掲載)
  • 保健看護学研究科(博士後期課程)事前相談等連絡票(Word)(PDF)(R7.5.21掲載)

研究領域について

各研究領域の研究内容や教員についての詳細は、大学院保健看護学研究科 研究領域のページをご覧ください。
 
 

お問い合わせ先

京都府立医科大学教育支援課入試係
電話:075−251−5167(月〜金 8:30〜17:00、祝日除く)
nyushi@koto.kpu-m.ac.jp

〒602-8566. 京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465

お問い合わせ先
TEL:075-251-5111
FAX:075-211-7093