テキストサイズ

  • テキストサイズ 中
  • テキストサイズ 大

JP

検索

EN

Menu

閉じる

視覚機能再生外科学 教授 外園千恵先生が「2025年度日本医師会医学賞」を受賞されました!

 このたび、京都府立医科大学大学院医学研究科 視覚機能再生外科学(眼科学) 教授 外園千恵先生が、2025年度日本医師会医学賞を受賞され、11月1日(土)に東京都内で授賞式が執り行われました。
 日本医師会医学賞は、基礎医学・社会医学・臨床医学(内科系)・臨床医学(外科系)の各部門から毎年1名、医学上重要な業績を挙げた研究者に授与されるものです。
 外園先生は臨床医学(外科系)部門において、「角膜難病の視力予後改善に向けた実用的研究」により受賞されました。

◆外園先生のコメント
 歴史ある日本医師会医学賞の受賞を大変光栄に存じますとともに、とても嬉しく思っております。
 (1)視機能を守るための研究をご評価いただいたこと、(2)20年以上続く難病研究班で作成した診断基準・ガイドラインと啓発活動が実を結んできたこと、(3)本学で実施した医師主導治験により再生医療製品(培養自家口腔粘膜上皮シート)、医療機器(輪部支持型コンタクトレンズ)を実用化できたこと、(4)患者会の皆様の理解とご協力により病態解明を進められたこと、が特に嬉しく思う理由です。
 ご指導を賜りました先生方、共に研究してきた先生方、ご支援・ご協力いただいた関係の皆様に心より感謝申し上げます。
◆日本医師会ホームページ
日本医師会のホームページはこちらです。
https://www.med.or.jp/

◆医学賞受賞者による受賞講演
医学賞受賞者による受賞講演が、以下のページ(会員限定)にて公開(期間限定)されています。https://www.med.or.jp/japanese/members/info/setsuritsu.html
*ご覧いただくには日本医師会の会員ID、パスワードが必要となります。
*動画は令和8年10月31日(土)頃まで公開予定となっています。

〒602-8566. 京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465

お問い合わせ先
TEL:075-251-5111
FAX:075-211-7093