循環器内科学・腎臓内科学HP https://kpu-m-cardiovascular-and-nephrology.net/
大学院科目名 | 循環器内科学・腎臓内科学 | ||
医学部教室名 |
内科学教室(循環器・腎臓内科学部門) |
||
スタッフ |
准教授 全 完
病院教授(兼務) 中村 猛
講師 玉垣 圭一
講師 星野 温
講師(兼務) 白石 裕一
助教(学内講師)(兼務)山野 哲弘
助教(学内講師) 草場 哲郎
助教(学内講師) 山野 倫代
助教(学内講師) 中西 直彦
助教 矢西 賢次
助教 木谷 友哉
助教 津端 英雄
助教(兼務) 小牧 和美
助教(兼務) 三原 悠
助教(任期付) 桐田 雄平
助教 河崎 貴宜(北部医療センター)
助教 浦田 良太(北部医療センター)
助教 浦田 倫子(北部医療センター)
助教 宮脇 大典(北部医療センター)
助教 窪田 浩志(北部医療センター)
助教 山田 香織(北部医療センター)
助教(任期付) 上野 大輔(北部医療センター)
助教(併任) 足立 淳郎
助教(併任) 大内 成浩
助教(併任) 西 真宏
|
||
研究内容 |
基礎研究では、その成果を臨床へ還元することを目標とし、臨床研究では地域における
循環器疾患の実態解明、よりよい医療の構築を目指しています。
1)動脈硬化・高血圧・心不全の新しい治療法開発を目指した分子遺伝学的研究
2)京都滋賀における急性心筋梗塞の実態調査
3)経皮的カテーテルインターベンションに伴う診療全般(PCI, EVT,TAVI, Mitra clip, BPA,不整脈治療等)による予後改善や心血管イベント抑制に関する研究
4)幹細胞の再生医療への応用,急性腎障害に関する基礎研究
5)慢性腎臓病,心腎連関,薬剤性腎障害に関する臨床研究 |
||
研究業績 |
|
||
問い合わせ先 | TEL:075-251-5511 FAX:075-251-5514 e-mail : siraisih@koto.kpu-m.ac.jp |
||
教室独自HP | https://kpu-m-cardiovascular-and-nephrology.net/ |