泌尿器科学教室HP http://kpum-urology.com/
大学院科目名 | 泌尿器外科学 | ||
医学部教室名 | 泌尿器科学教室 | ||
スタッフ |
准教授 本郷 文弥
准教授 奥見 雅由
講師 内藤 泰行 講師 藤原 敦子 助教(学内講師)白石 匠 助教(学内講師)上田 崇 助教(学内講師)宮下 雅亜 助教 井上 裕太
助教 安食 淳
助教 齋藤 友充子
|
||
研究内容 |
泌尿器科の対象は、男性と女性に共通である尿路、および、男性の生殖器、すなわち、腎臓・尿管・膀胱・尿道と前立腺・精巣・男性器などの臓器です。腎臓の周囲にある副腎や後腹膜の病気も対象です。疾患は、泌尿器科の癌(前立腺癌、腎癌、尿路上皮癌、精巣癌など)、排尿障害(前立腺肥大、過活動膀胱、尿失禁など)、女性泌尿器疾患、小児泌尿器疾患、性機能障害、男性不妊症、尿路の感染症や結石など多様です。当科では標準的な薬物治療・手術はもちろん世界最先端の医療まで、有効性、安全性、侵襲度、生活の質などを考慮して様々な治療選択肢を提供しています。たとえば、ロボット支援手術、腹腔鏡手術、内視鏡手術、難度の高い開腹手術、尿路再建法、経皮的癌標的化治療、新しい薬物治療、新しい機能温存法、先端的放射線治療、未治療経過観察、緩和医療などの中から、個人個人の様々な状況に応じて最適な選択ができるように的確な情報を提供します。生涯学びの精神で、現行の医療の限界や新しい解決すべき課題について、その革新的な解決策を見出すことをめざし、様々の専門分野で臨床研究および基礎研究に携わっています。その成果として、世界の先端医療技術・最新の基礎研究成果などを世界に発信しています。
臨床 (代表的な進行中の研究として以下)
1. 小径腎細胞癌に対する凍結療法 2. 小径腎細胞癌に対するロボット支援手術 3. Hybrid Navigationを用いたロボット支援前立腺全摘除術 4. 3次元癌病巣マッピングによる前立腺癌の積極的監視療法 5. 膀胱尿管逆流症に対する経膀胱的腹腔鏡下逆流防止術 6. 進行精巣腫瘍における腹腔鏡下神経温存後腹膜リンパ節廓清術 7. 世界最先端のレーザー治療機器を用いた前立腺肥大症治療 8. 放射線外部照射後の再発前立腺癌に対する救済密封小線源療法 9. 独自に開発した問診票を用いることによるQOLを重視した排尿障害治療 10. 狭帯域光観察(NBI)、光力学的診断(PDD)を用いた膀胱癌の診断精度向上 11. 骨盤臓器脱に対する腹腔鏡下仙骨膣固定術(LSC) など 基礎 (代表的な進行中の研究として以下)
1. 前立腺癌増悪促進におけるRNA結合因子を介した遺伝子発現制御メカニズムの解明 2. 去勢抵抗性前立腺癌進展におけるヒストン修飾酵素の関与と治療への応用 3. アンドロゲン受容体転写抑制による精巣腫瘍発生メカニズムの解明 4. 難治性膀胱上皮内癌に対する新規治療法としてのγδT細胞膀胱内注入療法の開発 5. ナノデバイスを利用した新規腎癌治療の開発 6. ナノ磁性ビーズを用いた腎細胞癌に対するmTOR阻害薬の抗腫瘍効果メカニズムの解析 7. エピゲノミック制御を介した遺伝子発現メカニズムの解明 8. マウス癌モデルを用いた新規治療標的因子の解析 9. 疾患モデル動物(ショウジョウバエ)を用いた病態制御メカニズムの解明 など |
||
研究業績 |
臨床研究 (過去5年間の代表的な論文を抜粋)
基礎研究 (過去5年間の代表的な論文を抜粋)
|
||
問い合わせ先 | TEL:075-251-5595 FAX:075-251-5598 e-mail:uro1@koto.kpu-m.ac.jp |
||
教室独自のHP | http://kpum-urology.com/ |