目的
ベッドサイド等での診療において必須の臨床検査項目を迅速かつ簡便に実施可能な検査機器を試作し、臨床現場即時検査(point of care:POC)としての有用性を評価することを目的としています。
研究内容
急性期診療において有用な小型検査機器を試作し、その実用化を目指した臨床研究を実施する。
- 堀場製作所製品の試作機段階での評
- 新製品の開発テーマ探索
- 学術的内容のコンサルテーション
- 人材育成
開設期間
平成24年1月1日~令和8年3月31日
令和5年度実績
詳細はこちら(PDFファイル)
共同研究機関
株式会社堀場製作所
【お問い合わせ先】
京都府立医科大学
産学公連携機構K-MICS事務局
(情報・研究支援課)
TEL:075-251-5208
FAX:075-251-5275
E-mail:k-mics@koto.kpu-m.ac.jp
|