目的
腸内微生物叢とその代謝物からみた免疫・栄養学に着目し、健康長寿に向けた科学的エビデンスの確立と食を中心にした実践的予防法を実証することを目的にしている。
研究内容
・本学で実施してきた腸内微生物叢情報の分析に基づく日本人エンテロタイプ分類を健康長寿戦略に応用する。
・腸内微生物叢とその代謝物の分析手法を確立し、宿主の免疫・栄養情報との連関を明らかにする。
・腸内環境からみたフレイル・サルコペニア予防を確立し、食物繊維やポリフェノールなどの食による予防法を実証する。
・腸内環境からみた生体免疫栄養学の研究基盤を確立する。
・100歳まで健やかな胃腸を実現する医食技術開発開設期間
令和3年4月1日~令和8年3月31日
令和5年度活動実績
詳細はこちら(PDFファイル)
【お問い合わせ先】
京都府立医科大学
産学公連携機構K-MICS事務局
(情報・研究支援課)
TEL:075-251-5208
FAX:075-251-5275
E-mail:k-mics@koto.kpu-m.ac.jp
|