-
お知らせ
緊急事態宣言発令に伴う新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応について(2021/Jan/15)
-
緊急事態宣言発令に伴う新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
附属図書館の閉館時間を以下の期間、午後8時にします。
<短縮期間>令和3年1月18日(月)~2月5日(金)
-
お知らせ
企画展示(テーマ:図書館に続編がやってきた!)展をWebで開催中(2021/Jan/12)
-
お知らせ
製本作業のため一部雑誌の利用停止のお知らせ(2020/Dec/07)
-
お知らせ
図書館システム停止のお知らせ(12/9 9:00~)(2020/Nov/27)
-
図書館システムのメンテナンス作業のため、以下の時間帯にシステムが停止します。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
<停止期間>(終了しました)
2020年12月9日(水) 9:00~12:00 ※予定
停止するサービスは、OPAC・マイライブラリ、システムによる貸出・返却です。
-
お知らせ
新型コロナウイルス感染症に関する対応について(制限開館)(2020/Nov/18)
-
京都府立医科大学附属図書館および下鴨館における新型コロナウイルス感染症に関する対応についてはそれぞれ以下のページで確認してください。
-
お知らせ
KPUM図書館サポートプロジェクト古本募金「チャリボンキャンペーン」御協力お願い(2020/Nov/13)
-
11月16日-12月31日の1ヶ月半、募金額が10%アップするキャンペーンを行います。この機会に是非古本をご提供ください。~役目を終えたあなたの本が、大学に必要な図書に生まれ変わります!~
-
お知らせ
令和2年度学生用図書の推薦について(2020/Nov/04)
-
詳細や回答用紙はこちらです。
-
お知らせ
広小路キャンパス学内LAN工事のお知らせ(10/26 18:30~)(2020/Oct/16)
-
広小路キャンパスにおけるデジタル疎水工事のため、図書館学内LANの停止が一部発生します。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。
都合により、工事内容が一部変更となりました。(10/23記)
<デジタル疎水工事>(終了しました)
2020年10月26日(月)18:30~21:00(予定)
※作業時間内で、学内LAN(インターネット)が数分程度、利用不可となる時間帯があります。
-
お知らせ
図書館システム停止のお知らせ(10/14 9:00~)(2020/Oct/07)
-
図書館システムのメンテナンス作業のため、以下の時間帯にシステムが停止します。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
<停止期間>(終了しました)
2020年10月14日(水) 9:00~17:00 ※予定
停止するサービスは、OPAC・マイライブラリ、システムによる貸出・返却です。
-
お知らせ
企画展示(テーマ:教えてください〇〇先生~)展をWebで開催中(2020/Oct/01)
-
お知らせ
古本募金再開のお知らせ(2020/Sep/17)
-
KPUM図書館サポートプロジェクト古本募金再開のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、休止していた古本募金の申込受付を9月16日(水)より再開しました。
-
お知らせ
図書館システム停止のお知らせ(9/9 9:00~)(2020/Aug/31)
-
図書館システムのメンテナンス作業のため、以下の時間帯にシステムが停止します。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
<停止期間>(終了しました)
2020年9月9日(水) 9:00~ ※4時間程度を予定
停止するサービスは、OPAC・マイライブラリ、システムによる貸出・返却です。
-
お知らせ
【講習会】UpToDateオンライン説明会(終了しました)(2020/Aug/18)
-
お知らせ
図書館システム停止のお知らせ(6/10 10:00~)(2020/May/28)
-
図書館システムのメンテナンス作業のため、以下の時間帯にシステムが停止します。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
<停止期間>(終了しました)
2020年6月10日(水) 10:00~ ※3時間程度を予定
停止するサービスは、OPAC・マイライブラリ、システムによる貸出・返却です。
-
お知らせ
開館時間の短縮について(2020/Apr/08)
-
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
開館時間を短縮します。→4/16(木)より、臨時休館します。
【開館時間】平日 9:00~17:00
夜間、土曜日、日曜日は休館とします。
【入館できる方】学内者+本学利用証を持っている方
【期間】2020年4月9日(木)から当分の間
-
お知らせ
医学科及び看護学科の学生のみなさんへ(2020/Apr/03)
-
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月6日(月)から当分の間、セミナールーム及びAVルームの使用を休止いたしますのでお知らせします。
-
お知らせ
学外からご利用の皆様へお願い(2020/Mar/27)
-
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記の期間、学外者への図書館の利用を休止します。学外の方は図書館に入館いただけませんのでご了承ください。ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。【サービス休止期間】2020/3/30(月)~当分の間【対象者】学外者(本学図書館利用証を持っておられる方を除く)※なお、今後の状況に応じて、対応を変更することもありますのでご了承ください。
-
お知らせ
図書館自習室の夜間延長及び日曜開室を休止します(期間延長)(2020/Mar/27)
-
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、図書館第3閲覧室(自習室)を休室します。ご理解とご協力のほどお願いします。【休室期間】2020/3/7(土)~
2020/3/31(火)当分の間【休室時間帯】ア.平日夜間21:0017:00~23:00イ.土曜日夜間18:0010:00~23:00ウ.日曜日 10:00~18:00平日昼間(9:00~17:00)は開館しています。
-
お知らせ
新型コロナウイルス感染症に関する図書館からのお願い(2020/Mar/04)
-
附属図書館は、現在
通常どおりの開館をしています。、※4/9より、夜間と土日開室を休止します。利用者の皆様には、入館の際に入口に設置しているアルコールでの手指の消毒、手洗いを徹底し、各自で感染防止策をとっていただくようお願いします。また、図書館の座席を利用する際は、座席を一つ空けて座るなど間隔を空けてご利用ください。※発熱、咳等の症状がある方の入館は、ご遠慮くださいますようお願いします。なお、今後の状況に応じて、対応を変更することもありますのでご了承ください。
-
お知らせ
図書館システム停止のお知らせ(3/11 9:00~)(2020/Feb/27)
-
図書館システムのメンテナンス作業のため、以下の時間帯にシステムが停止します。ご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。<停止期間>(終了しました)2020年3月11日(水) 9:00~ ※2時間程度を予定停止するサービスは、OPAC・マイライブラリ、システムによる貸出・返却です。
-
お知らせ
新型コロナウイルス(COVID-19)に関する文献(2020/Feb/20)
-
新型肺炎をめぐる救援活動支援のため、各出版社や学会が期間限定でオープンアクセス(無料)の特設サイトを公開しています。それらサイトをまとめ、コロナウイルス(COVID-19)関連論文に掲載しています。最新のエビデンスは常時アップデートされますので、ご確認ください。
-
お知らせ
【講習会】2/25(火)UpToDate講習会開催(2020/Feb/04)
-
「UpToDate講習会」<申込不要> 終了しました。時間 ①15:00-15:40 ②17:30-18:10会場 第6会議室(臨床医学学舎6階)※同一内容で2回行います。
-
お知らせ
企画展示(テーマ:江戸すてっぷ明治)展を開催中(2020/Jan/27)
-
チラシはこちらから。
-
お知らせ
図書館システム停止のお知らせ(1/8 13:30~)(2020/Jan/08)
-
図書館システムリプレースにかかる再調整のため、以下の時間帯にシステムが停止します。度々ご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。<停止期間>(終了しました)2020年1月8日(水) 13:30~ ※30分程度を予定停止するサービスは、OPAC・マイライブラリ、システムによる貸出・返却です。
-
お知らせ
図書館システム更新に伴うサービスの利用停止について(2019/Nov/01)
-
お知らせ
下鴨館の臨時休館並びに年末年始のお知らせ(2019/Nov/01)
-
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。◆令和元年12月18日(水)~令和2年1月4日(土)詳細はこちら
-
お知らせ
令和元年度学生用図書の推薦について(2019/Oct/30)
-
詳細や回答用紙はこちらです。
-
お知らせ
【講習会】11/20(水)英語発音講座&ProQuest講習会開催(2019/Oct/24)
-
「英語発音講座」<申込不要>時間 18:00-19:00会場 附属図書館 AVルーム「ProQuest講習会」<要申込>時間 16:00-17:00会場 附属図書館 情報検索室
-
お知らせ
企画展示(テーマ:世界を渡った医の世界)展を開催中(2019/Oct/18)
-
お知らせ
気象警報発令時の(暴風警報・特別警報に伴う)附属図書館の臨時閉館の取り扱いについて(2019/Aug/14)
-
台風の接近により、京都市を含む地域に暴風警報または特別警報が発令された場合、附属図書館は臨時閉館します。1.開館中に警報が発令された場合
速やかに臨時閉館します。2.警報が解除された場合
・午前7時までに解除・・・・・・・通常開館します。
・7時1分~14時までに解除・・・解除後2時間を目処に開館します。
・14時1分以降に解除・・・・・・終日閉館します。
-
お知らせ
8/11(日祝)は休館します(2019/Jul/26)
-
8月11日(日)は祝日(山の日)のため、休館とさせていただきます。
-
お知らせ
製本作業のため2017年発行雑誌の一部が利用できません(2019/Jul/23)
-
図書館では2017年発行雑誌(一部、別の発行分を含みます)を中心に製本作業を行います。ついては、一部雑誌が貸出・閲覧停止になります。★製本完了しました。和雑誌は地下1階、洋雑誌は1階に配架しています。(2019.9.17追記)
-
お知らせ
企画展示(テーマ:なるほど!解決ー!Q&A)展を開催中(2019/Jul/10)
-
お知らせ
夏季休暇中の貸出延長について(2019/Jul/10)
-
詳細はこちら
-
お知らせ
【リポジトリ】「橘井」サービス停止のお知らせ(2019/Apr/22)
-
JAIRO Cloudのアップデート作業に伴い、以下のとおり「京都府立医科大学リポジトリ 橘井」が利用できなくなります。
ご不便をおかけしますが、ご理解の程何卒よろしくお願いいたします。・停止期間:2019年5月15日(水) 終日
-
お知らせ
図書館システムメンテナンスのお知らせ(4/10(水))(2019/Apr/03)
-
図書館システムのメンテナンスのため、下記の日時、
OPAC(蔵書検索)、マイライブラリがご利用いただけません。
ご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
メンテナンス日時
2019年4月10日(水) 9:30~13:30(予定)
※進捗状況により終了時間は前後する可能性があります
-
お知らせ
ホームページがリニューアル(2019/Mar/29)
-
図書館HPが改訂し、スマホ画面にも対応しました。これまで設置していた学内メール入口は、大学ホームページ>教職員限定ページに集約します。
-
お知らせ
日曜休室について(3/24)(2019/Mar/12)
-
2019年3月24日(日)、学内者自習室は電気工事による停電のため、休室します。お気をつけ下さい。
-
お知らせ
KPUM図書館サポートプロジェクト古本募金「春のご卒業・お引越しキャンペーン」御協力のお願い(2019/Feb/28)
-
御卒業の方・異動でお引越しされる方へ 3月-4月の2か月間、春のキャンペーンを行います。卒業・異動される皆様もそうでない皆様も、この機会に是非古書を御提供ください。~役目を終えたあなたの本が、大学に必要な図書に生まれ変わります!~
-
お知らせ
企画展示(テーマ:Japanese locusノーベル賞)展を開催中(2019/Jan/23)
-
お知らせ
「アクセプトされやすい論文とは?」講座開催(2018/Dec/26)
-
せっかくまとめた研究成果が国際査読誌へスムーズにアクセプトされるために押さえることとは?Elsevier社より講師を招聘し、論文投稿のコツを紹介します。「アクセプトされやすい論文とは?」<予約不要>日時:2019/1/31(木)18:00-19:00場所:図書館AVルーム講師:高石雅人氏(エルゼビア・ジャパン)
-
お知らせ
年末年始の休館について(2018/Dec/26)
-
休館:2018/12/28(金)~2019/1/4(金)開館:2019/1/5(土)10:00~日曜開室(学内者自習室):2019/1/6(日)10:00~
-
お知らせ
【リポジトリ】「橘井」サービス停止のお知らせ(2018/Nov/09)
-
JAIRO Cloudのサーバーメンテナンスに伴い、以下のとおり「京都府立医科大学リポジトリ 橘井」が一時利用できなくなります。ご了承ください。・停止期間:2018年12月3日(月)17:00-19:002018年12月18日(火)17:30-18:30(12/13追記)
-
お知らせ
平成30年度学生用図書の推薦について(2018/Nov/07)
-
詳細や回答用紙はこちらです。
-
お知らせ
【講習会】11/21(水) プレゼン・スキルアップ講座 & ProQuest講習会開催(2018/Oct/23)
-
~一歩進んだプレゼンテーションを学ぶ~」<申込不要>専門の講師を迎え、プレゼンのテクニックやトレーニング方法を紹介します。時 間 18:00-19:00 講習会 / 19:10-19:40 トレーニング【同日開催】「ProQuest講習会 ~ProQuestを使ってみよう~」<要申込>
-
お知らせ
企画展示(テーマ:ほそちいちゃい本)展を開催中(2018/Oct/15)
-
お知らせ
日曜開室について(2018/Sep/28)
-
10月7日(日)より第3閲覧室 を自習室として日曜日にも開放します。
・開室時間:10:00~18:00(年末年始・祝祭日は除く)・利用には図書館利用証又は学生証が必要です。詳細をご確認ください。
-
お知らせ
第3閲覧室夜間開室延長について(2018/Aug/24)
-
平日・土曜は学内者に限り第3閲覧室を開室延長しています。38席の自習席、電源、kpum-airや冷暖房も完備していますので、是非御利用ください。開館時間 平日:9時~21時→延長21時~23時土曜:10時~18時→延長18時~23時※延長開室中に入室は出来ませんので開館時間内に入室願います。延長開室の詳細はこちら
-
お知らせ
空室情報サービス停止のお知らせ(2018/Aug/09)
-
「空室情報」を確認することができる「施設予約システム」が、メンテナンス作業のため一時利用できなくなりますのでご了承ください。・停止日時:8/28(火)終日※「空室情報」について、詳しくはこちらをご覧ください。ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご協力をお願いいたします。
-
お知らせ
KPUM図書館サポートプロジェクト古本募金「夏休みサマーキャンペーン」ご協力のお願い(2018/Jul/17)
-
7月23日-9月23日の2ヶ月間夏休みサマーキャンペーンを行います。募金額が10%アップで査定されます。長期休みの間、夏の大掃除としてぜひ古書をご提供ください。~役目を終えたあなたの本が、大学に必要な図書に生まれ変わります!~
-
お知らせ
夏季休暇中の貸出延長について(2018/Jul/11)
-
詳細はこちら
-
お知らせ
企画展示(テーマ:ねむりのいろは)展を開催中(2018/Jul/10)
-
お知らせ
2018年附属図書館購入雑誌・データベースについて(2018/May/24)
-
詳細はこちら(学内限定)
-
お知らせ
京都府内公共図書館・読書施設等との相互貸借サービスを始めます。(2018/Mar/26)
-
京都府立図書館が運行する連絡協力車を活用した資料の相互貸借サービスを平成30年4月から開始します。
京都府内公共図書館・読書施設等の図書を無料で京都府立医科大学附属図書館に取り寄せられます。詳しくはこちら
-
お知らせ
京都府立医科大学附属図書館資料等充実支援寄附金のご協力お願い(2018/Mar/16)
-
電子ジャーナルの毎年の値上がり等による図書資料等の購読維持・継続の危機的状況を打開し、安定して提供していくことを目的として「図書館資料等充実支援寄附金」を平成30年4月から開始します。
-
お知らせ
(締め切りました)下鴨館 非常勤嘱託職員(司書)を募集します(2018/Mar/06)
-
詳細はこちら
-
お知らせ
(締め切りました)夜間 非常勤嘱託職員(司書)を募集します(2018/Mar/06)
-
詳細はこちら
-
お知らせ
KPUM図書館サポートプロジェクト古本募金「春のご卒業・お引越しキャンペーン」ご協力のお願い(2018/Feb/28)
-
3月-4月の2ヶ月間は募金額が10%アップで査定される春のキャンペーン期間です。卒業・異動される皆様もそうでない皆様も、この機会に是非古書をご提供ください。~役目を終えたあなたの本が、大学に必要な図書に生まれ変わります!~
-
お知らせ
企画展示(テーマ:おいしく食事を)展を開催中(2018/Jan/17)
-
お知らせ
12/28(木)図書館Webサービス休止のお知らせ(2017/Dec/25)
-
図書館システムのバージョンアップ作業に伴い、図書館Webサービスが休止します。
◆休止期間 2017/12/28(木) 9:00 - 17:00◆
この間、図書館WEBサービスによる複写申込等が利用できません。
-
お知らせ
平成29年度学生用図書の推薦について(2017/Nov/08)
-
詳細や回答用紙はこちらです。
-
お知らせ
企画展示(テーマ:マンガで読む医療)展を開催中(2017/Oct/24)
-
お知らせ
製本作業のため2016年発行雑誌の一部が利用できません(2017/Oct/13)
-
図書館では2016年発行雑誌(一部、別の発行分を含みます)を中心に製本作業を行います。ついては、一部雑誌が貸出・閲覧停止になります。
-
お知らせ
<デジタルアーカイブ>「貴重書全文アーカイブ」に追加しました!(2017/Oct/12)
-
『脾胃論』『知生論』の提供を開始致しました。ぜひご覧ください!今後もタイトルを増やしていく予定です。
-
お知らせ
「論文のインパクトを測る!~論文の評価指標と最近の潮流」講習会(2017/Sep/27)
-
日時 平成29年10月6日(金)18:00-19:00場所 図書館AVルーム講師 澤綾子氏(クラリベイトアナリティクス)芦田仁氏(エルゼビア・ジャパン)チラシ こちら論文の被引用件数を表示する代表的なデータベース「Web of Science」と「SCOPUS」より講師を迎え、論文評価指標やWeb上の影響度を計測する最近の潮流について紹介します。
-
お知らせ
<デジタルアーカイブ>「貴重書全文アーカイブ」に追加しました!(2017/Sep/14)
-
『遠西名醫扶歇蘭度察病龜鑑』 『上池秘録』 『外科 上池秘録』の提供を開始致しました。ぜひご覧ください!今後もタイトルを増やしていく予定です。
-
お知らせ
シボレス(学認)認証の利用不可のお知らせ(2017/Jul/20)
-
学内のサーバ証明書更新作業のため、学外からシボレス(学認)認証による各種電子コンテンツへのアクセスが利用できない場合がありますのでご了承ください。・更新作業日:7/27(木)~ 8/11(金)(15日間)
-
お知らせ
夏季休暇中の貸出延長について(2017/Jul/14)
-
詳細はこちら
-
お知らせ
【リポジトリ】「橘井」サービス停止のお知らせ(2017/Jul/12)
-
JAIRO Cloudのシステムリプレイスに伴い、 以下のとおり、京都府立医科大学リポジトリ「橘井」が一時利用できなくなります。ご了承ください。・停止期間:2017年8月4日(金)終日
-
お知らせ
企画展示(テーマ:小さな生物たち)展を開催中(2017/Jul/04)
-
お知らせ
<デジタルアーカイブ>「貴重書全文アーカイブ」に追加しました!(2017/Jun/27)
-
『瘍科秘録』の提供を開始致しました。ぜひご覧ください!今後もタイトルを増やしていく予定です。
-
お知らせ
2017年附属図書館購入雑誌・データベースについて(2017/May/22)
-
詳細はこちら(学内限定)
-
お知らせ
3/23(木)OPAC休止のお知らせ(2017/Mar/13)
-
図書館システムのバージョンアップ作業に伴い、OPACを休止します。
◆休止期間 2017/3/23(木) 9:00 - 18:00◆
この間、OPACによる蔵書検索やWEBサービスによる複写申込等が利用できません。
資料の検索はMecke(統合検索)をご利用ください。
-
お知らせ
リポジトリ「橘井」一時停止のお知らせ(2017/Mar/02)
-
JAIRO Cloudのシステムリプレイスに伴い、 以下のとおり、京都府立医科大学リポジトリ「橘井」が一時利用できなくなりますのでご了承ください。・停止期間:2017年3月2日(木)~7日(火)
-
お知らせ
KPUM図書館サポートプロジェクト古本募金「春のご卒業・お引越しキャンペーン」ご協力お願い(2017/Feb/24)
-
3月-4月の2ヶ月間は募金額が10%アップで査定される春のキャンペーン期間です。卒業・異動される皆様もそうでない皆様も、この機会に是非古書をご提供ください。~役目を終えたあなたの本が、大学に必要な図書に生まれ変わります!~
-
お知らせ
<リポジトリ橘井>平成27年度博士論文の要約及び審査要旨を追加しました!(2017/Feb/24)
-
京都府立医科大学リポジトリ「橘井(きっせい)」に平成27年度博士論文の要約及び審査要旨を掲載しました。
-
お知らせ
企画展示(テーマ:災害現場を支えた人びと)展を開催中(2017/Feb/14)
-
お知らせ
12/16(金) プレゼン・スキルアップ講座開催(2016/Nov/25)
-
専門の講師を迎え、プレゼンのテクニックやトレーニング方法を紹介します。「プレゼンテーション・スキルアップ講座~世界最高のプレゼンを手本に、"伝える力”を鍛える!~」日時 2016/12/16(金) 18:00-19:00<申込不要>会場 附属図書館AVルーム講師 小林隼 氏(ProQuest日本支社)
-
お知らせ
【NIIデータベース】一時停止のお知らせ(2016/Nov/24)
-
国立情報学研究所の法定点検に伴い、CiNii Articles、CiNii Books、KAKEN、JAIRO等のサービスが一時停止します。
停止予定期間: 12/2(金)17:00~12/5(月)9:00
-
お知らせ
KPUM図書館サポートプロジェクト古本募金「古本20%UP買取&書き損じハガキ寄付キャンペーン」協力お願い(2016/Nov/22)
-
KPUM図書館サポートプロジェクト古本募金では、
読み終わった古書を利用した寄付を募っています。 年末年始は書き損じハガキも買取対象となります。
○12月から1月の2ヶ月間は、古書の募金査定額が20%アップするキャンペーン期間です
○キャンペーン期間中、年賀状など書き損じ未送付の官製ハガキを古本と一緒に送っていた だくとハガキ1枚あたり50円が医大に寄付されます。
○学内回収ボックスはハガキだけのご寄贈も受け付けています。ご寄付よろしくお願いします!
くわしくはこちら