
関連イベント
イベント予定
開催イベント
名 称 |
「キャリア支援コンソーシアム“えん”」令和2年度講演会・パネルディスカッション「医療人の働き方改革を共有しよう」 |
---|---|
開催日 |
2021年2月28日(日) 15:00~18:00
|
開 催 |
オンライン開催 |
内 容 |
● 講演会 「当院における『新しい医療文化の創造』と『働き方改革』との両立の試み」 講師:笠間 毅
(昭和大学江東豊洲病院 病院長・昭和大学リウマチ膠原病内科 教授) ● パネルディスカッション
「皆が輝ける職場を目指した働き方改革」
・本学医療職の働き方の現状についてー就業状況調査2017より
金子 美子(呼吸器内科学 助教)
パネリスト
笠間毅講演会講師
夜久 均(附属病院長・心臓血管外科学 教授)
中村 尚美(看護部総務担当副看護部長)
竹内 一郎(きづ川病院 泌尿器科 副部長)
牛込 恵美(糖尿病治療学講座講師)
|
主 催 |
京都府立医科大学 ワークライフバランス支援センター みやこ |
共 催 |
京都府医師会 |
後 援 |
京都府 |
名 称 |
|
---|---|
開催日 |
2019年6月20日(木) 18:00~19:00
|
会 場 |
京都府立医科大学 北臨床講義室 |
テーマ |
「新専門医制度の実情」 |
名 称 |
「キャリア支援コンソーシアム“えん”」平成30年度講演会・パネルディスカッション「みんなで取り組む働き方改革」 |
---|---|
開催日 | 2019年3月24日(日) 15:00~17:30 |
会 場 |
京都府立医科大学 第一講義室(基礎医学学舎1階) |
内 容 |
● 講演会「女性外科医の育成とワークシェア・ワークライフバランス」 講師:力山 敏樹
(自治医科大学 一般・消化器外科 教授 自治医科大学附属さいたま医療センター 副センター長)
● パネルディスカッション
「皆のために働き方改革! ~イクメン・イクボスの立場から」
パネリスト
大谷 学(京都府 府民生活部長)
張 財源(済生会京都府病院 皮膚科 医長)
日向 高裕(京都第二赤十字病院 看護師)
力山敏樹講演会講師
|
共 催
|
京都府医師会・京都府 |
名 称 |
|
---|---|
開催日 | 2018年9月20日(木) 18:00~19:00 |
会 場 |
京都府立医科大学 南臨床講義室 |
テーマ |
「新専門医制度とキャリア形成」 |
名 称 |
|
---|---|
開催日 | 2018年1月20日(土) 16:00~18:00 |
会 場 |
京都府立医科大学 第一講義室(基礎医学学舎1階) |
内 容 |
● 講演会「女性医師支援と医療職の働き方改革」 講師:松永 佳世子
(藤田保健衛生大学医学部 アレルギー疾患対策医療学講座 教授) ● パネルディスカッション
「本学医療職の働き方の現状と問題点について」(竹中洋学長)
パネリスト
池田 栄人(京都第一赤十字病院病院長)
髙山 浩一(呼吸器内科学教授)
濱口千鶴子(女性センター総括看護師長)
藤原 敦子(泌尿器外科学学内講師)
中務 克彦(内分泌・乳腺外科学助教)
追加発言(松永講演会講師) |
共 催
|
京都府医師会・京都府立医科大学 男女共同参画推進センター |
名 称 |
|
---|---|
開催日 | 2015年2月8日(日)13:00~16:30 |
会 場 |
京都府立医科大学 図書館ホール・ロビー |
内 容 |
● 子育て応援情報コーナー&バルーンアート |
主 催 |
京都府立医科大学 男女共同参画推進センター |
後 援 |
京都府、京都小児科医会、京都府医学振興会 |