図書館メールNews 第249号………………>>>>>2014.1.24.発行   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  目次 ……………………………………………………………………………………………… 【1】--- コラム第7弾! 第7回 「近くの図書館」 物理学教室 / 上原 正三 先生 ……………………………………………………………………………………………… 【2】--- 【WILEY Online Library】電子ブック新着のご案内 ……………………………………………………………………………………………… 【3】--- 貴重書全文アーカイブ、25冊追加しました! ……………………………………………………………………………………………… 【4】--- メディカルオンラインで提供されている電子ジャーナル2誌について ……………………………………………………………………………………………… 【5】--- 【Procedures CONSULT】閲覧が可能になりました ……………………………………………………………………………………………… 【6】--- 【The Biomedical & Life Sciences Collection】トライアル今月末まで ……………………………………………………………………………………………… 【7】--- 文献検索の基礎講座を実施します ………………………………………………………………………………………………      [ Book Review ]・・・編集後記にかえて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】--- コラム第7弾! 第7回 「近くの図書館」 物理学教室 / 上原 正三 先生 ……………………………………………………………………………………………… 図書館を利用するかと問われると、答えは、これまで蔵書の閲覧や借り出しの ために図書館へ行ったことがない、である。理由は、小学校から高校までは、学 校に「図書館」と呼ばれる建物は無かったから。大学には「図書館」はあったが、 特に行く必要が無かったから。ちなみに街の「図書館」も利用したことはない。 しかし、と続けて、「図書室」はよく利用した。大学でも、院生時代を含めて、 (学科レベルの)図書室へは頻繁に行った。そののちも、実際に出かけて行って 利用するのは、居室から近い図書室ばかりで、離れたところにある図書館へは 出かけなかった。加えれば、電子ジャーナルの出現とともに、実際に図書室へ行 く頻度は減少していった。(なお、電子ジャーナルが大学単位の契約ということで、 実際に出かけなくとも図書館を利用していた。) これらは、私の図書利用には、「近くにある」ことがひとつの重要な要素である ことを示している。この「近さ」には、時の流れとともに、本には電子媒体のも のが含まれるようになったので、物理的な距離とは限らず、インターネット上の 距離の「近さ」でもある。さらに、「近さ」は「利便性の高さ」の要素のひとつ なので、「利便性の高さ」を考えると、インターネット環境もその尺度である。 ただし、それには、例えば通信速度というハードウェア性能だけではなく、蔵書 検索機能などのソフトウェア性能も含まれる。また、実際に行って利用する場合 には、閲覧スペースの利用しやすさ、手続きの簡単さなども含まれる。 どれほど「遠く」ともあるだけよいではないか、という声も聞こえそうだが、 やはり「近い」に越したことはないと、(少し間をおいて)聞こえてくるように も思う。 ところで、小説は、いわゆる本を読むのみで、まだ電子書籍をダウンロードして 読んだことは無い。さて数年後はどうであろう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【2】--- 【WILEY Online Library】電子ブック新着のご案内 ……………………………………………………………………………………………… WILEYの医学・保健科学ベストセラー100タイトルを購入しました。 ・Haimovici's Vascular Surgery, 6th Edition ・Manual Of Perioperative Care In Adult Cardiac Surgery, 5ed ・Pediatric Heart Disease などがご覧いただけます。 タイトル詳細はこちら(http://www.wiley.co.jp/electronic/healthsci_top100_201306.xls)から。 電子ジャーナル・電子ブックの検索窓(http://sfx2.usaco.co.jp/kpum/az/default) からもヒットします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【3】--- 貴重書全文アーカイブ、25冊追加しました! ………………………………………………………………………………………………  デジタルアーカイブページ「貴重書全文アーカイブ」に、新たに25冊追加いた  しました。追加された項目は『新刊醫林状元濟世全書 巻之1-8』などです。  ぜひご覧ください。   今後もタイトル数を増やしていく予定です。   ◆京都府立医科大学附属図書館デジタルアーカイブ   http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/library/denshi/index.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【4】--- メディカルオンラインで提供されている電子ジャーナル2誌について ……………………………………………………………………………………………… 以下の2タイトルの和雑誌について、電子ジャーナルでの配信状況が変更され ますのでお知らせします。 ・「日本医事新報」の配信停止(2014年1月より実施) ※冊子体で利用可能 http://mol.medicalonline.jp/m86ubn00000001px-att/info_iji1122.pdf ・「理学療法」の配信制限 最新10年分が閲覧不可になります(2014年4月より実施) http://mol.medicalonline.jp/m86ubn00000001px-att/info_rigaku1122.pdf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【5】--- 【Procedures CONSULT】閲覧が可能になりました ………………………………………………………………………………………………  動画解説付き臨床手技データベース。 臨床医および研修医が日々の診療で必要となる基本的な手技について、準備から 実際の手順、手技後のケアまでを、わかりやすいビデオやアニメーション、テキ ストで提供します。150以上の手技が、日本語・英語で参照できます。 ◆アクセス先:http://www.proceduresconsult.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【6】---【The Biomedical & Life Sciences Collection】トライアル今月末まで ……………………………………………………………………………………………… ノーベル賞受賞者など、世界をリードする研究者の講義をオンラインで! 遺伝学、分子生物学、病因学、治療等1,500以上のプレゼンテーションをスライドと 同時進行のナレーションで視聴できます。 ◆URL:http://www.hstalks.com/access ◆ID・PW:パスワード一覧表(http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/library/OJ/OJpassword.pdf) に記載しています。PDFを開くためのパスワードは、図書館(libej@koto.kpu-m.ac.jp)まで お問合せください。 ◆トライアル期間:2014/1/31まで ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【7】--- 文献検索の基礎講座を実施します ………………………………………………………………………………………………  昨年から、文献検索の基礎講座(旧:15分講習会)を実施しています。  ・文献検索って何からやったらいいの?  ・医中誌Webのキーワードに、何を入れたらいいの?  ・図書館にあるかどうかはどうやって調べたらいいの?  ・電子ジャーナルってどうやって使うの?  ・参考文献リストはどうやって見たらいいの?  などなど、基本的な文献検索による疑問を、いただいた質問に応じて15分間 のワンポイントで、基本的にマンツーマンで講習します。 毎週月曜日に実施します。申込不要ですので、お気軽に図書館カウンターに  お声かけください。お待ちしております。 ◆ 日時:平成26年2月25日(月)までの各月曜日         11:00 / 16:00 の2回      ※上記と異なる日程や時間を希望される方はご相談ください。 ◆ 場所:図書館カウンター周辺 ◆ 対象:京都府立医科大学の教職員及び学生(研究室秘書や事務職員 も含む)    ◆ 内容:疑問に応じてデータベース等を図書館員が選択して解説します。 ◆ 持ちもの:探したい文献や見方がわからないリスト等があればお持ち ください ◆ 事前申込:不要 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ……………………………………………………………………………………………… [Book Review] 【眠りの本シリーズ】(1)眠りたいのに眠れない ・宮崎 総一郎「脳に効く『睡眠学』」(角川SSC新書 2010)498.36/M    ――>日常生活のいろんな場面で実践的に役立つ具体的な事例が紹介され ている。(S.K.) ・村崎 光邦「不眠症の正しい知識」(南江堂 1988)498.36/M    ――>南江堂ヘルスガイドの1冊で、ブックレットなのですぐに読める。(S.K.)   トップページ:  http://booklog.jp/users/kpumlib この本のページ: http://booklog.jp/item/1/B009Z7HUZM http://booklog.jp/item/1/452424543X ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ………………………………………………………………………………………………  図書館メールNews  第249号 2014.1. 24発行(隔週金曜日発行)  編集・発行 : 京都府立医科大学附属図書館          library@koto.kpu-m.ac.jp          http://www.kpu-m.ac.jp/k/library/          ………………………………………………………………………       (図書館メールNewsのバックナンバーはこちらから↓) http://www.kpu-m.ac.jp/k/library/sougouannai/mailnews.html ………………………………………………………………………………………………