図書館メールNews 第347号………………>>>>>2017.10.27発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  目次 ……………………………………………………………………………………………… 【1】--- 教員コラム第11弾 第6回「図書館での体験から受けた影響」 精神医学教室 / 成本 迅先生    ……………………………………………………………………………………………… 【2】--- 2017年秋の電子コンテンツ トライアル情報 ……………………………………………………………………………………………… 【3】--- 平成29年度第2回企画展示 <マンガで読む医療>展を開催中 ……………………………………………………………………………………………… 【4】--- どこでも図書館!シボレス認証(学認)で利用できます          〜 シングル契約の4誌を追加しました〜 ……………………………………………………………………………………………… 【5】--- 貴重書全文アーカイブに『脾胃論』『知生論』を追加 ……………………………………………………………………………………………… 【6】--- 製本中のため貸出停止しています ……………………………………………………………………………………………… [ Book Review ]・・・編集後記にかえて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】--- 教員コラム第11弾 第6回「図書館での体験から受けた影響」 精神医学教室 / 成本 迅先生 ………………………………………………………………………………………………  私の図書館の思い出は、学生の頃にあった旧図書館から始まります。途中で新 しい現在の図書館ができましたので、旧図書館を知っている最後の世代というこ とになるかもしれません。今でもはっきり思い出せるのは、私が図書館で医学書 を見ていると、白衣を着た臨床の教室の先生らしい方が何人かで来られて、医学 雑誌を何冊か出して手分けして確認されて、「よかった、載ってないね。」と言 って帰って行かれた場面です。推測するに、基礎実験であったか、臨床の症例で あったかわかりませんが、新しい知見と思われることを発見され、それが過去の 論文に掲載されていないかを皆さんで確認に来られたのではないかと思います。 当時、既存の教科書的な知識を取り入れるのに四苦八苦していた学生の私にとっ ては、これまでに報告されていないことを確認するという作業はとても魅力的に 映りました。また、チームで目標を共有して取り組んでおられることも新鮮でし た。 大学院に入ってからは、私もこれまでに報告されていないことをやろうと、図書 館で長い時間を過ごして、自分の研究分野のメジャーなジャーナルに目を通すよ うになりました。そうすると、思いついたことはほとんど先にやられてしまって いてがっかりすることがほとんどでしたが、学生の頃に見たその光景が目標にな りました。現在は、研究者が図書館で文献を確認することはなくなってしまった と思いますが、学生と研究者がアカデミックな雰囲気の中で交流できる場として の役割を図書館が果たせたらよいのではと、自分の経験から思ったりします。 ※過去の教員コラムはこちら(http://www.kpu-m.ac.jp/k/library/sougouannai/mailnews.html)から ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【2】--- 2017年秋の電子コンテンツ トライアル情報 ……………………………………………………………………………………………… 1.電子ブック「メディカルオンライン イーブックス ライブラリー」   10/31(火)までです!日本語の医学関連書3000冊をタブレットで!パソコンで!    http://mol.medicalonline.jp/library/ebooks/ 2.引用文献データベース「Web of Science」 11/30(木)まで。   http://webofscience.com       導入中の引用文献データベース「Scopus」 と使い比べて、ぜひアンケートhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeN2WIP9PFdm3xAOovgkB7r_PL6O0Ezqczg80odlqpZ37wTJQ/viewform    にご回答ください。■回答期限:12/3(日)  3.診療サポートデータベース「DynaMed Plus」 2018年3/31(日)まで。     http://search.ebscohost.com/login.aspx?profile=dmp      同じく診療サポートデータベースの「UpToDate」(https://www.uptodate.com/contents/search)が説明文であるのに対し、   「DynaMed」は箇条書きであるため、素早く結論を確認するのに適しています。   医用画像やrecommendation(推奨度)などがプラスされ、内容も充実した    「DynaMed Plus」をぜひお試しください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【3】--- 平成29年度第2回企画展示 <マンガで読む医療>展を開催中 ………………………………………………………………………………………………  ■期間:2017/10/24(火)〜11/7(火)  ■場所:附属図書館1階 特設展示コーナー  ■展示資料:こちら(http://booklog.jp/users/kpumlib/)  ■チラシ:こちら(http://www.kpu-m.ac.jp/k/library/news/2017/files/15281.pdf) 来週はトリアス祭。 ヽ( ´∇`)ノお祭りだけど、忘れてはいけない医学の知識ヽ(´∇` )ノ ということで、コミックのほかにも、マンガで描かれている医療の本(「こんな とき、フィジカル」「早わかり画像のみかた」など)を展示しています。 トリアスのついでに図書館に寄って展示コーナーのマンガ達に触れてみよう! 出展図書はすべて貸出可。どうぞご利用ください! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【4】---どこでも図書館!シボレス認証(学認)で利用できます          〜 シングル契約の4誌を追加しました〜 ……………………………………………………………………………………………… 〜ご自宅や出先から、大学の契約電子コンテンツに、簡単アクセス〜 このたび単独で購読している以下のジャーナルもシボレス認証でアクセス可能に なりました。 ・Journal of Cell Biology ・Journal of Cell Science ・Journal of Histochemistry and Cytochemistry ・Molecular and Cellular Biology アクセスの手順は 図書館HP > 電子資料 > 学外から電子コンテンツを使う > シボレス(学認)認証 http://www.kpu-m.ac.jp/k/library/densisiryou/gakugairiyo/Shibboleth.html にて案内しています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【5】---貴重書全文アーカイブに『脾胃論』『知生論』を追加 ……………………………………………………………………………………………… デジタルアーカイブ「貴重書全文アーカイブ」に、新たに2冊追加しました。 ・『脾胃論』 http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/library/denshi/kichosho/hiiron/hiiron.html 著者は李東垣(りとうえん)。中国の医家。李東垣は冨家の生まれのため医を職 とせず、危急の時のみ診たため神医とよばれた。 『脾胃論』では五臓の中でも脾胃の重要性を説き、温補によって養う事を説いた。 ・『知生論』(http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/library/denshi/kichosho/chiseiron/chiseiron.html) 広瀬元恭訳。3冊(6巻)。元恭は山梨県に生まれ、江戸で坪井信道に蘭学を学ん だ。30歳のころ京都に上り、時習堂を開いて広く洋学を教えた。いわゆる基礎医 学を重視し、『理学提要』や『人身窮理書』といった訳書もある。 本書はAdolphus Ypeyの生理学書を訳したもので、時習堂での講義を門人が筆記し た。A.Halberの説に従い人体の生理を5部に分け、人身元行(諸元素)、生活官能 (循環・呼吸)、動物官能(精神)、自然官能(消化)、播種官能(生殖)とする。 YpeyはW.Henryの原著をオランダ語訳した人物としても知られる。これを宇田川榕 庵が邦訳して『舎密開宗』とした。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【6】---製本中のため貸出停止しています ……………………………………………………………………………………………… 現在、和・洋雑誌の製本中のため、2016年発行雑誌(一部別の年の発行分を含む) の一部が利用できません。御迷惑をおかけしますが、よろしく御協力のほど、お願いします。 ◆ でき上がり予定 12月上旬  ◆ 製本発注リスト 和雑誌(http://www.kpu-m.ac.jp/k/library/news/2017/files/15210.pdf)            洋雑誌(http://www.kpu-m.ac.jp/k/library/news/2017/files/15209.pdf) *ひとことメモ  図書館では、カバーの色で医学系雑誌と看護学系雑誌の区別をしています。   ・黒カバーに金文字⇒医学系洋雑誌   ・黒カバーに白文字⇒医学系和雑誌   ・あずき色カバー ⇒看護学系雑誌 (寄贈雑誌など例外もあります)  雑誌書架で迷った時は、目安にごらんください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [Book Review] ……………………………………………………………………………………………… 宮川幸久著『Catの発音教えます。英語の正しい発音が基礎からよくわかる』 (研究社 2008.7) 秋が深まってくると京都は世界各国からの人たちで溢れかえります。この時期に なると英語をほんの少しでも上達できたらと考えてしまいます。この本は発音に ついて例を挙げながら初心者でも分かりやすく説明されていています。また、発 音の母音のひとつひとつに説明がついているのがとてもありがたい本です。正 しい発音で話せて少しでも各国の人たちとコミュニケーションが取れたらウィン ウィンですね。 (2階閲覧室831.1||M) (S.Y.) KPUM Library Booklog:http://booklog.jp/users/kpumlib    この本のページ:http://booklog.jp/item/1/4327440973 ………………………………………………………………………………………………  図書館メールNews  第347号 2017.10.27発行(隔週金曜日発行)      編集・発行 : 京都府立医科大学附属図書館              library@koto.kpu-m.ac.jp              http://www.kpu-m.ac.jp/k/library/     ………………………………………………………………………      (図書館メールNewsのバックナンバーはこちらから↓) http://www.kpu-m.ac.jp/k/library/sougouannai/mailnews.html