図書館メールNews 第167号 ……………………>>>>>2010.11.11発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  目次 ……………………………………………………………………………………………… 【1】--- コラム第4弾! 第6回「若手研究者にとっての図書館の大切さ」            / 消化器外科学教室  大辻 英吾先生 ……………………………………………………………………………………………… 【2】--- 【 MD CONSULT 】トライアル中です! ……………………………………………………………………………………………… 【3】--- 【 Current Protocols 】トライアル中です! ……………………………………………………………………………………………… 【4】--- 【Thieme電子ジャーナルパッケージ】をトライアル提供しています。 ……………………………………………………………………………………………… 【5】--- 【Procedures CONSULT】トライアル中です! ……………………………………………………………………………………………… 【6】--- 【日経BP記事検索サービス】トライアルを実施中。 ……………………………………………………………………………………………… 【7】--- 【医学中央雑誌Web版】のリモートアクセス開始! ……………………………………………………………………………………………… 【8】--- 【「Radiology」の過去号 】に90日間アクセスできます! ……………………………………………………………………………………………… 【9】--- 【新プラットフォームSciVerse(サイバース)】の御案内 ……………………………………………………………………………………………… 【10】--- 図書館内での無線LAN提供開始しました! ……………………………………………………………………………………………… ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】 コラム第4弾! 第6回「若手研究者にとっての図書館の大切さ」            / 消化器外科学教室  大辻 英吾先生 ……………………………………………………………………………………………… 最近の研修医が珍しい疾患を担当した場合には、インターネットでその疾患 について検索することによって、我々指導者より詳しい知識を簡単に習得する。 私が研修医の頃は勿論インターネットなど存在せず、先ず先輩医師に相談した ものだが、自分より数年上の先輩が珍しい疾患について深い知識を持っている わけもなく、「図書館に行って調べてこい」と言われたものだ。当時の外科研 修医は「頭を使うより、体を使え」と先輩から言われ、忙しく走り回っていた が、そんな時に図書館で過ごしたひと時は少しアカデミックで心地よい瞬間で あった。 私が研究を始めた頃は、論文を書くために文献を調べようと思ってもPubMed などのような便利な手段はなく、本格的に図書館のお世話になった。当時は研 究室と図書館を行ったり来たりする毎日で、主要な雑誌の置き場所はほとんど 覚えるくらいになっていた。論文をコピーして実際に読んでみると、自分が望 む内容と違うことの方が多いくらいでがっかりすることも多かったが、その分 多くの論文を読まなければならず、知識が増えて自分の研究に少なからず役立 ったと思う。今はインターネットでサマリーを閲覧して気に入った論文だけを 図書館でコピーすることができるため、随分効率が良くなったのは事実である が、恵まれすぎた環境の若い先生方には、もっと多くの論文を読んでほしいと 思っている。多くの論文を読むことによって、最初は奇異に感じる医学論文独 特の言い回しにも慣れてくるし、自分が論文を書くときにも次第に抵抗がなく なってくる。また、他人の研究内容や考え方を読むことによって、新しいアイ デアが生まれて次の研究テーマが閃くこともある。研究者にとって新しいアイ デアを思いつくことはどうしても必要なことであるが、他人の論文をたくさん 読んで自分の知識の幅を広げる努力をする以外にその方法はない。この努力を 怠って実験をするだけでは研究者としては失格であり、研究指導者に命じられ るまま、単に手伝いだけをしているのと同じであって、研究の面白みややりが いを感じることはできない。 研究を始めた頃に他人の論文を読むことを苦痛と感じる若い先生方もおられ ると思うが、図書館が身近にあるという恵まれた環境を自覚して、できるだけ 多くの論文を読んでほしい。そうすることによって、立派な研究者や研究マイ ンドを備えた良医になることができる。多くの若手研究者が図書館に足を運ん で多くの論文を読むことが、本学の発展に繋がると思う。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【2】 【 MD CONSULT 】トライアル中です! ……………………………………………………………………………………………… 疾患の概要、症状、原因、診断方法、予後など臨床に役立つ医学情報をオン  ラインで提供します。 iPhone、BlackBerry、遠隔地からのリモートアクセスも可能です。 (↑要パスワード。御希望の方はlibej@koto.kpu-m.ac.jpへ ↑) アクセス先→http://www.MDConsult.com (学内LANからのみ接続) トライアル期間→11月17日(水)まで、あとわずかです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【3】 【 Current Protocols 】トライアル中です! ………………………………………………………………………………………………  12500件以上のWiley社提供実験プロトコル集。 プロトコルの本文に加えて、動画、計算ツールなども利用可能です。 実験中に助言を求めることができます。 アクセス先→http://www.currentprotocols.com/ (学内LANからのみ接続) トライアル期間→11月17日(水)まで、あとわずかです。 ユーザーガイド→http://www.wiley.co.jp/electronic/current-protocol.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【4】 【Thieme電子ジャーナルパッケージ】をトライアル提供しています。 ……………………………………………………………………………………………… ■提供タイトル 医学系32誌、薬学系5誌           (Seminarsシリーズ・Eur J Pedeatr Surgなど)   ■アクセス先 http://www.thieme-connect.com/ejournals (学内LANからのみ接続)   ■トライアル期間 2010年11月30日(火)まで ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【5】 【Procedures CONSULT】トライアル中です! ………………………………………………………………………………………………   ハーバード大など米国病院監修の臨床手技リファレンス・ソリューションを  元に日本版として制作したElsevier提供のデータベースです。   事前準備から実際の手順、手技後のケアまでをビデオやアニメーション、テキ  ストで提供しています。胸腔穿刺、皮膚生検など、新しい手技が9つ追加され  ています。   ■アクセス先→http://www.proceduresconsult.jp/ (学内LANからのみ接続)   ■トライアル期間→2010年12月31日(金)まで ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【6】 【日経BP記事検索サービス】トライアルを実施中。 ………………………………………………………………………………………………   ビジネス・パソコン・医療・・・さまざまな専門分野の雑誌50タイトルを収録  し、記事の検索ができる日経BP記事検索サービスをトライアルで公開します。   収録誌→日経メディカル、日経ドラッグインフォメーション、日経ヘルスケア、   日経ビジネス、日経トップリーダー、日経エコロジー、日経情報ストラテジー、   日経マネー、日経アーキテクチュア、日経コンストラクション、日経ホームビル   ダー、日経コンピュータ、日経 SYSTEMS、日経ソリューションビジネス、日経ソ   フトウエア、日経Linux、日経コミュニケーション、日経NETWORK、日経BPガバメ   ントテクノロジー、日経エレクトロニクス、日経ものづくり、日経マクロデバイ   ス、日経Automotive、Technology、日経サイエンス、日経ヘルス、日経キッズプ   ラス、日経レストラン、日経デザイン、日経ビジネスアソシエ、日経パソコン、   日経WinPC、日経PC21、日経ビギナーズ、日経WOMAN、日経TRENDY、日経おとなの   OFF   アクセス先→http://bizboard.nikkeibp.co.jp/daigaku/ (学内LANからのみ接続)   トライアル期間→2010年12月31日(金)まで ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【7】 【医学中央雑誌Web版】のリモートアクセス開始! ……………………………………………………………………………………………… 10月から、医学中央雑誌Web版が遠隔地からも御利用いただけます。 アクセス先→ http://login.jamas.or.jp/ アクセスのためのID/パスワードはパスワード一覧表 (http://www.kpu-m.ac.jp/k/library/OJ/OJpassword.pdf)に掲載しています。 画面を開くためのパスワードは、図書館(libej@koto.kpu-m.ac.jp) までお問い 合わせください。 *御利用は京都府立医科大学学籍者に限ります。 *同時アクセス数に限りがありますので、利用の際は必ずログアウトにて終 了をお願いします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【8】 【「Radiology」の過去号 】に90日間アクセスできます! ……………………………………………………………………………………………… 本学で購読中の「Radiology」は、1999年-最新号まで提供されていますが、 ただいまトライアルで1923年(創刊号)より1998年のLegacy Collectionにアク セスできます。 アクセス先→http://radiology.rsna.org/content/by/year (学内LANからのみ接続) トライアル期間→2010年12月31日(金)まで ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【9】 【新プラットフォームSciVerse(サイバース)】の御案内 ……………………………………………………………………………………………… Elsevier社のフルテキストデータベース(ScienceDirect)、書誌・引用データ ベース(Scopus)、ウェブ情報を統合して提供する新プラットフォームSciVerse (サイバース)がリリースされました。 一方の製品にログインすると、他方の製品に自動的にログインされ、重複情報 が除去された統合検索が可能になります。さらに、研究者独自のニーズを満たす アプリケーションも提供しています。 アクセス先→http://www.hub.sciverse.com (学内LANからのみ接続) 新プラットフォームの詳細はこちらから。 → http://japan.elsevier.com/products/sciverse/sciverse_release_201008.pdf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【10】 図書館内での無線LAN提供開始しました! ………………………………………………………………………………………………   図書館で、無線LANが使えるようになりました。本学のメールアカウントを  利用して、ノートPC、iPhone、iPad 等で無線LANを利用していただけます。    設置場所: 図書館1階・2階    接続方式: WPA2 エンタープライズ方式(802.1X認証)   設定に関する詳細は、以下のコンピュータ室のホームページを御覧ください。   http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/comproom/?page_id=44 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ………………………………………………………………………………………………  図書館メールNews  第167号   2010.11.11 発行(隔週木曜日発行)  編集・発行 : 京都府立医科大学附属図書館          library@koto.kpu-m.ac.jp          http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/library/          ………………………………………………………………………       (図書館メールNewsのバックナンバーはこちらから↓) http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/library/mailnews/index.html ………………………………………………………………………………………………