2020年12月04日
重要 お知らせ 採用 |
|
2020年10月22日
|
令和3年度(医科)研修医の2次募集について下記のとおりお知らせします。
【定員に達したため、一旦募集を中止しております。】
応募期間
本日より定員に達するまで
応募手続
①まずは、お電話下さい。
TEL:075-251-5233<平日午前9時~午後5時>
(担当者:京都府立医科大学附属病院卒後臨床研修センター(病院管理課内)松本)
②次の書類をご準備ください。
○卒業証明書又は卒業見込証明書
○学業成績証明書
○身体検査書(所定様式)
※ただし、必要事項が記載されていれば、大学が発行した健康診断の結果
(令和2年4月1日以降に受診したもの)等別の様式に代えることができる。
選考試験:別途ご連絡します
選考方法:面接
<連絡先>
〒602-8566
京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465
京都府立医科大学附属病院病院管理課総務調整担当 担当:松本
電話:075-251-5233(平日午前9時~午後5時)
|
2020年06月15日
重要 お知らせ 採用 |
令和3年度 前期専攻医募集要項をアップしました!
|
2020年05月19日
重要 お知らせ 採用 |
令和3年度研修医募集要項をアップしました!
【医科研修医】令和3年度医科研修医採用試験について
応募期間:令和2年7月1日(水)~7月15日(水)必着
試験日時:令和2年8月23日(日)終日
但し、8月23日に受験が困難な場合は、
8月12日(水)【予備日】に受験することができます。
【歯科研修医】令和3年度歯科研修医採用試験について
応募期間:令和2年6月22日(月)~7月3日(金)必着
試験日時:令和2年8月1日(土)終日
但し、8月1日に受験が困難な場合は、
8月6日(木)【予備日】に受験することができます。
|
2020年05月01日
|
【医科】【★ZOOM開催★】2021年度研修医募集説明会の開催について
2021年度研修医募集説明会をzoomにて下記のとおり行いますので、
お知らせします。
日時:2020年6月27日(土) 午後1時~3時半
※ 会場でも傍聴できます!
その場合は、13時までに、本学基礎医学学舎1階第1講義室にお越しください。
★資料はこちら ↓
※zoom時に使用するスライドと異なります。
説明会参加希望の方は、
京都府立卒後臨床研修センター
①氏名(ふりがな)
②在籍(出身)大学と学年(既卒)
③連絡先(携帯電話番号、メールアドレス)
を送信してください。
<問い合わせ先>
京都府立医科大学附属病院
卒後臨床研修センター(病院管理課 総務調整担当内)
Tel : 075-251-5233
|
2020年05月01日
重要 お知らせ |
【歯科】2021年度歯科研修医募集説明会の開催について
2021年度歯科研修医の募集説明会を下記のとおり行いますので、お知らせします。
日 時 2020年6月20日(土) 午後1時から
(受付:12時30分から)
場 所 京都府立医科大学 基礎医学学舎1階 講義室
<申込方法>
①氏名(ふりがな)、②出身大学、③連絡先 をお送りください。
説明会の内容や研修プログラムについては歯科までお気軽にお問い合わせください。
京都府立医科大学附属病院 歯科
〒602-8566 京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465番地
TEL(075)251-5641
|
2020年03月16日
|
令和2年度(歯科)研修医の3次募集について下記のとおりお知らせします。
応募期間
3月18日(水)15時まで
応募手続
①まずは、お電話下さい。
TEL:075-251-5233<平日午前9時~午後5時>
(担当者:京都府立医科大学附属病院卒後臨床研修センター(病院管理課内)新谷)
②次の書類をご準備ください。
○卒業証明書又は卒業見込証明書
○学業成績証明書
○身体検査書(所定様式)
※ただし、必要事項が記載されていれば、大学が発行した健康診断の結果
(平成31年4月1日以降に受診したもの)等別の様式に代えることができる。
選考試験:3月19日(木)11時~
選考方法:面接
<連絡先>
〒602-8566
京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465
京都府立医科大学附属病院病院管理課総務調整担当 担当:新谷
電話:075-251-5233(平日午前9時~午後5時)
|
2020年02月25日
|
本学卒後臨床研修センターでは、新型コロナウイルスの国内での感染状況を考慮し、当面の間、病院見学の受付を中止することとなりました。
今後は状況に応じて受付を再開する予定です。
皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。
なお、卒後臨床研修センターではパンフレットをご用意しております。ご希望の方は、氏名・大学名・送付先をメールにてお知らせください。
<問い合わせ先>
京都府立医科大学附属病院
卒後臨床研修センター(病院管理課 総務調整担当内)
Tel : 075-251-5233
|
2019年10月11日
|
「2019研修医Homecoming Day」開催のお知らせ!
本学プログラムの研修医は参加してください。(たすきがけ協力病院で研修中の先生も含みます。)
<ホームカミングデー開催内容>
【開催日時】 令和元年11月23日(土)
①特別講演 13:30~15:00
②たすきがけ協力病院説明会 15:10~17:00
③選択科目説明会 15:20~17:20
④修了認定説明会 15:30~16:30
詳しくはこちら
◆令和2年度本学研修医内定者の皆さんにもマッチングしたコースを問わず観覧していただけますので、ご希望される方はお申し込みください。
<申込みはこちらから>
1.名前、2.大学名、3.連絡先(連絡のつく携帯番号及びメールアドレス)、
4.どれに参加するか①特別講演・②たすきがけ協力病院説明会・③選択科目説明会(②と③は同時に別会会場で開催しますのでどちらか選んで下さい。)
★当日飛び入り参加大歓迎!是非お越しください!
|
2019年01月15日
|
京都府立医科大学附属病院 内科専門研修プログラムの二次募集
締切が 1月21日(月)に迫っています。詳細は こちらをご覧ください。
|
2018年12月10日
|
|
2018年07月10日
|
平成31年度研修医募集要項をアップしました!
→詳しくは こちら
【医科研修医】平成31年度医科研修医採用試験について
応募期間:平成30年7月4日(水)~7月18日(水)必着
試験日時:平成30年8月19日(日)終日
但し、8月19日に受験が困難な場合は、
8月8日(水)【予備日】に受験することができます。
【歯科研修医】平成31年度歯科研修医採用試験について
応募期間:平成30年6月25日(月)~7月6日(金)必着
試験日時:平成30年8月4日(土)終日
但し、8月4日に受験が困難な場合は、
8月16日(木)【予備日】に受験することができます。
|
2018年07月06日
|
研修医Homecoming Day&平成31年度専門研修プログラム説明会の開催について
7月7日(土)に開催を予定しておりました下記説明会については、
大雨の影響を考慮し、延期としますのでお知らせします。
参加を予定して下さった方々におかれましては、申し訳ございません。
延期後の日程等、詳細につきましては、おって掲載させていただきます。
|
2018年06月26日
|
平成31年度 前期専攻医の募集要項をアップしました
【募集期間】(一次募集) 平成30年7月3日(火)~平成30年10月1日(月)
※※ 研修内容等詳細については、各教室あてお問い合わせください ※※
|
2017年12月14日
採用 |
「内科専門研修プログラム」二次募集のお知らせ
京都府立医科大学附属病院内科専門研修プログラムは12月16日から二次募集を行います!
|
2017年12月11日
採用 |
~平成30年度 後期専攻医を募集します~
【募集期間】 平成29年12月11日(月)~平成30年1月17日(水)
(3)臨床研修修了証明書またはこれに代わるもの
(本学附属病院にて臨床研修を修了した者を除く)
(4)臨床研修修了後1年以上の在職(見込)証明書
(5)医師免許証または歯科医師免許証の写し
※※ 研修内容等詳細については、各教室あてお問い合わせください ※※
|
2017年07月04日
|
〜平成30年度 前期専攻医を募集します 〜
【募集期間】 平成29年7月4日(火)~平成29年10月2日(月) (一次募集)
※一次募集期間終了後の申込については、各教室へご相談下さい。
【募集要項】 平成30年度前期専攻医募集要項
【提出書類】 (1)前期専攻医申込書(記入例)
(2)履歴書(記入例)
(3)臨床研修修了見込み証明書(本学附属病院群研修医を除く)
(4)医師免許証又は歯科医師免許証の写し
(5)身体検査書
【提 出 先】 各専攻希望科(部)
※※ 研修内容等詳細については、各教室あてお問い合わせください ※※
|
2016年04月26日
|
平成29年度前期専攻医募集説明会の開催について
平成29年度前期専攻医の募集説明会を下記のとおり行いますので、お知らせします。
日にち:平成28年7月2日(土)
時間:午後
会場:京都府立医科大学
※詳細は決まり次第随時アップします※
内容:専門医制度の説明
各科指導医による各科プログラムの紹介等
指導医等との立食パーティー
当日飛び入り参加 大歓迎!
是非お越しください!
|
2015年12月08日
|
~平成28年度 後期専攻医を募集します ~
【募集期間】 平成27年12月7日(月)~平成28年1月20日(水)
|
2015年07月20日
重要 お知らせ 採用 |
〜平成28年度 前期専攻医を募集します 〜 
【募集期間】 平成27年7月6日(月)~平成27年10月2日(金)
【募集要項】 平成28年度前期専攻医募集要項
【提出書類】 (1)前期専攻医申込書(記入例)
(2)履歴書(記入例)
(3)臨床研修修了見込み証明書(本学附属病院群研修医を除く)
(4)医師免許証又は歯科医師免許証の写し
(5)身体検査書
【提 出 先】 各診療科
※※ 研修内容等詳細については、各教室あてお問い合わせください ※※
|
2015年07月14日
|
平成28年度研修医採用試験の募集要項をアップしました!
応募期間:平成27年7月1日(水)~7月22日(水)必着
試験日時:平成27年8月23日(日)終日
但し、8月23日に受験が困難な場合は、
8月12日(水)【予備日】に受験することができます。
平成28年度歯科研修医採用試験の募集要項をアップしました!
応募期間:平成27年6月29日(月)~7月10日(金)必着
試験日時:平成27年8月1日(土)終日
但し、8月1日に受験が困難な場合は、
8月6日(木)【予備日】に受験することができます。
→詳しくはこちら
|
2015年06月04日
|
平成28年度前期専攻医募集説明会の開催について
平成28年度前期専攻医の募集説明会を下記のとおり行いますので、お知らせします。
日にち:平成27年6月27日(土)
時間:16:30~18:00(予定)
会場:旧附属図書館棟地下1階
カフェテリアポレポレ
内容:専攻医制度の説明
各科指導医による各科プログラムの紹介等
指導医等との立食パーティー
当日飛び入り参加 大歓迎!
是非お越しください
|
2015年04月27日
|
平成28年度研修医募集説明会(医科)の開催について
平成28年度研修医の募集説明会を下記のとおり行いますので、お知らせします。
日にち: 平成27年5月24日(日)
平成27年6月21日(日)
※ 両日とも午後1時から3時30分(受付:12時0分~)
場 所:京都府立医科大学附属病院 基礎医学学舎1階 第2講義室
<参加事前登録受付中!>
説明会参加希望の方は
京都府立医科大学附属病院卒後臨床研修センター
E-mail:byokanso@koto.kpu-m.ac.jp へ
①参加希望日(5/24 or 6/21)
②氏名(ふりがな)
③在籍(出身)大学と学年(既卒)
④連絡先(携帯電話番号、メールアドレス)
を送信して下さい。
<お問い合わせ>
京都府立医科大学附属病院
卒後臨床研修センター
(病院管理課総務調整担当内)
Tel:075-251-5233
|
2015年03月18日
|
平成27年度(医科)研修医の追加募集について下記のとおりお知らせします。
応募期間
本日より、募集定員に達するまで。
※募集定員に達ししだい、本HPでお知らせさせていただきます。
応募手続
①まずは、お電話下さい。
TEL:075-251-5233<平日午前9時~午後5時>
(担当者:京都府立医科大学附属病院卒後臨床研修センター(病院管理課内))
②次の書類を試験当日持参して下さい。
(1) 研修医出願書(所定の様式 による)様式(記載例)
(2) 履歴書(所定の様式による)様式(記載例)
(3) 卒業証明書又は卒業見込証明書
(4) 学業成績証明書
(5) 身体検査書(所定の様式による) 様式
選考試験:随時
選考方法:面接
|
2015年03月04日
|
【医科】平成27年度 研修医募集説明会を下記のとおり開催します。
参加をご希望される方は是非事前登録をお願いします。
開催日時:平成27年3月28日(土)午後1時~3時
会場:本学 基礎医学学舎1階第2講義室
募集説明会チラシはこちら
会場案内図はこちら
参加事前登録
【件名】研修医募集説明会申込み(氏名)
【本文】
①氏名(ふりがな)
②在籍(出身)大学と学年(既卒)
③連絡先(携帯電話番号、メールアドレス)
お気軽にお申し込み下さい。
|
2015年02月27日
|
レジナビフェア2015in福岡に出展します!
日にち:平成27年3月1日(日)
場 所:インテックス大阪
お気軽にお立ち寄りください♪
|
2015年02月02日
|
第72回研修医・学生のためのイブニングセミナーを開催します
平成27年2月5日(木)に第72回研修医・学生のためのイブニングセミナーを開催します。
会場:臨床講義棟 北臨床講義室
時間:18:00~19:00
タイトル:「誰でもできる栄養管理」
講演者:血液内科 病院助教 志村 勇司 先生
詳しくはこちら
|
2015年02月01日
|
近畿地区 臨床研修病院説明会への参加決定!
平成27年2月21日(土)にホテル大阪ベイタワーで開催される
近畿地区「臨床研修病院説明会」に本学(医科・歯科)も参加しますのでぜひお越しください。
臨床研修病院説明会ホームページはこちら
|
2014年11月10日
|
平成27年度研修医内定者の方の「研修医ホームカミングデー(12/6開催)」の参加申込み締切を
11月25日(火)まで延長します。
参加ご希望の方はこちらを確認の上、申込み下さい。
|
2014年09月04日
|
プログラム番号について
いよいよ。マッチング登録が始まりますね。
医師・歯科医師初期臨床研修マッチング登録の際に必要なプログラム番号についてHPにUPしましたので、お知らせします。
詳しくはこちら
※マッチング登録については、マッチング協議会のHPをご確認ください。
|
2014年07月24日
|
H27年度研修医(医科・歯科)の募集について
たくさんのご応募ありがとうございました。(^^)
受験票が下記の日付までにお手元に届かない場合は、
翌週日(歯科については翌週月曜日)の午前中に
卒後臨床研修センター(病院管理課内)までご連絡下さい。
歯科:平成26年7月25日(金)
医科:平成26年7月31日(木)
TEL:075-251-5233
|
2014年07月15日
|
|
2014年06月30日
お知らせ |
平成27年度前期専攻医募集説明会の開催について
平成27年度前期専攻医の募集説明会を下記のとおり行います
ので、お知らせします。
日にち:平成26年7月5日(土)
開始時間:16時30分~
受付開始時間:16時15分~
会場:京都府立医科大学 臨床講義棟 南臨床講義室
内容:各教室紹介
詳しくはこちらをご覧下さい。
本説明会以外にも個別に医局訪問を受け付けております。
医局訪問を受け付けている診療科についてはこちら
詳しくは、個別に診療科あて問い合わせ下さい。
是非お越しください。
|
2014年06月20日
|
平成27年度研修医(歯科)募集説明会の開催について
平成27年度研修医(歯科)の募集説明会を下記のとおり行いますので、お知らせします。
たくさんのご来場ありがとうございました。
日にち:平成26年6月21日(土)
開始時間:午後1時~(終了予定時刻3時30分頃)
受付開始時間:12時30分~
会場:本学 基礎医学学舎1階 第2講義室
内容:本院プログラムについて
事前申込み不要
是非お越しください。
|
2014年06月13日
|
6月19日(木)に第60回研修医・学生のためのイブニングセミナーを開催します。
会場:本学臨床講義棟 南臨床講義室
時間:18:00~19:00
講師:内分泌・糖尿病・代謝内科 学内講師 山崎 真裕先生
テ-マ:「あまくないぞ!糖尿病」
|
2014年02月26日
|
平成26年度歯科研修医の2次募集について
下記のとおり平成26年度歯科研修医の2次募集を行うこととしましので、お知らせします。
1 応募資格 平成26年度歯科研修医 募集要項のとおり
平成26年度 プログラム
2 応募方法 下記の出願書類を郵送又は持参により提出してください。
※まずは、歯科医局へ問い合わせください。(Tel:075-251-5641(直))
※〆切りについては本ホームページでお知らせさせていただきます。
3 選考方法 書類選考・面接試験(口答試問含む)
4 試験日 随時
※詳細については、応募書類を受付後、こちらから御連絡します。
5 応募書類
(1) 歯科研修医出願書(所定の様式による) 様式・記載例
(2) 履歴書(所定の様式による) 様式・記載例
(3) 卒業証明書又は卒業見込証明書
(4) 学業成績証明書
(5)身体検査書(所定の様式による) 様式
※ただし、必要事項が記載されていれば、大学が発行した健康診断の結果(原本)等別の様式に代えることができる。
6 応募書類提出先・問い合わせ先
【応募書類提出先】
京都府立医科大学附属病院 事務部 病院管理課 総務調整担当(菅井)
〒602-8566 京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465番地
Tel:075-251-5233 E-mail: 'byokanso@koto.kpu-m.ac.jp'
【試験に関する問いあわせ】
京都府立医科大学附属病院 歯科(担当:山本診療副部長)
E-mail: yamamoto@koto.kpu-m.ac.jp
|
2014年01月09日
|
平成26年2月15日(土)に開催されます
近畿地区臨床研修病院説明会に出展しますので、お知らせします。
日時:平成26年2月15日(土)10:00~
場所:ホテル大阪ベイタワー
詳しくはこちら
たくさんのご来場お待ちしております
|
2013年12月05日
重要 |
~平成26年度 後期専攻医を募集します ~ new!!!
【募集期間】 平成25年12月9日(月)~平成26年1月22日(水)
【募集要項】 平成26年度後期専攻医募集要項
【提出書類】 (1)後期専攻医申込書(記入例)
(2)履歴書(記入例)
(3)臨床研修修了証明書またはこれに代わるもの
(本学附属病院にて臨床研修を修了した者を除く)
(4)臨床研修修了後1年以上の在職(見込)証明書
(5)医師免許証又は歯科医師免許証の写し
(6)身体検査書
【提 出 先】 各診療科
※ 詳細は、各教室あてお問い合わせください。
☆☆大学病院での専門研修に興味のあるみなさんの積極的なご応募をお待ちしております☆☆
|
2013年10月21日
重要 |
研修医ホームカミングデーを開催します。
くる11月16日(土)に本院研修医のホームカミングデーを開催します。
来年度から本院で研修される医学生の方も研修病院・研修科目の選択の参考にしていただけると思いますので、是非ご参加ください
【日時】
平成25年11月16日(土)午後13時30分~(受付13時~)
【内容・対象者】
●特別講演(研修医、H26年度研修医内定者)
●本院たすきがけ協力病院説明会(1年目研修医、H26年度研修医内定者)
●選択科目説明会(1年目研修医、H26年度研修医内定者)
●修了認定説明会(2年目研修医)
※参加申込み方法については、こちらをご確認ください。
※たすきがけ協力病院、選択科目及び修了認定説明会については3会場同時開催となります。
締め切りを延長しました!
|
2013年10月15日
お知らせ |
特定専攻医制度(専攻医の短時間勤務)を創設しました
本院では、育児や介護等と仕事の両立を図り、安心して就業できる環境を整備するとともに、臨床能力のすぐれた医師の確保と診療体制の充実を図ることを目的として、専攻医の短時間勤務制度を創設しました。
*** *** *** *** ***
【対 象 者】 専攻医として、本人の都合により短時間勤務を希望する者
【応募資格】 専攻医(前期専攻医・後期専攻医)の資格要件と同様
【処 遇 等】 ①月額報酬
※ 週当たりの勤務時間数と時間単価を元に算出した額に、通勤手当相当額を加えた額。勤務時間数は、原則20時間/週 とする。
②有期雇用教職員就業規則に定める休暇が取得可能
③雇用保険有り
※ 週20時間以上の勤務に限る。
週28時間未満の勤務の場合は、健康保険への加入はなし。【提 出 先】 各診療科
※ 研修内容の詳細は、各教室あてお問い合わせください。
~詳細は、特定専攻医募集要項をご覧ください~
◎ 前期特定専攻医申込書(記入例)
◎ 後期特定専攻医申込書(記入例)
◎ 履歴書(所定の様式による)
◎ 臨床研修修了見込証明書又はこれに代わるもの(本学附属病院群研修医を除く。)
◎ 臨床研修修了後1年以上の在職(見込)証明書(後期専攻医のみ)
◎ 医師免許証(写)又は歯科医師免許証(写)
◎ 身体検査書(所定の様式による)
◎ 特定専攻医勤務状況確認表(所定の様式による)
◎ 通勤届(所定の様式による)
☆☆大学病院での専門研修に興味のあるみなさんの積極的なご応募をお待ちしております☆☆
|
2013年07月24日
採用 |
平成26年度研修医(医科・歯科)募集出願書受付を終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました!
<試験の実施について>
※集合時間・会場等については、別途各受験者様へ送付させていただきます
(研修医選考試験日程)
医科:平成25年8月10日(土) 、8月14日(水)(予備日)
歯科:平成25年8月3日(土)
(研修医募集について)
医科:募集要項(注意事項)
歯科:募集要項(注意事項)
試験会場地図
|
2013年06月17日
お知らせ |
レジナビフェア2013in大阪・東京に出展します!
【大阪会場】6月30日(日)
場所:インテックス大阪
たくさんのご来場ありがとうございました
【東京会場】7月14日(日)
場所:東京ビッグサイト
詳しくはこちら
●説明会には都合が悪くて参加できない。
●京都(近畿)で初期臨床研修をしてみようかと考えている。
●大学病院で研修したい。などなど
少しでも興味のある方は是非お話を聞きに来てください。
当時は、指導医・研修医と一緒に皆さんをお待ちしております。
|
2013年06月16日
お知らせ |
第40回研修医・学生のためのイブニングセミナーを開催します
2013年7月4日(木)に第40回研修医・学生のためのイブニングセミナーを開催します。
講師:本学救急医療部 炳文先生
タイトル:「ベッドサイド・救急外来で使いこなすプレゼンテーションスキル
テーマ1: SBARを使いこなせ!
テーマ2: ときには思い切って情報を省こう」
詳しくはこちら
|
2013年05月26日
お知らせ |
【歯科】
平成26年度歯科研修医選考試験日程:
平成25年8月3日(土)
詳しくはこちら
※説明会の内容や見学については歯科までお気軽にお問い合わせください。
京都府立医科大学附属病院 歯科
075-251-5641
お誘い合わせの上、ご参加ください。
当日お会いできることを楽しみにしております。
|
2013年03月19日
採用 |
【お知らせ】平成25年度歯科研修医の2次募集について
下記のとおり平成25年度歯科研修医の2次募集を行うこととしましので、お知らせします。
◎2次募集について(お知らせ)
1 応募資格 平成25年度歯科研修医募集要項のとおり
平成25年度プログラム
2 応募方法 下記の出願書類を郵送又は持参により提出してください。
※まずは、歯科医局へ問い合わせください。(Tel:075-251-5641(直))
締切:平成25年3月21日(木)午後5時
3 選考方法 書類選考・面接試験(口答試問含む)
4 試験日 平成25年3月23日(土)午後
※詳細については、応募書類を受付後、こちらから御連絡します。
5 応募書類
(1) 歯科研修医出願書(所定の様式による)様式・記載例
(2) 履歴書(所定の様式による)様式・記載例
(3) 卒業証明書又は卒業見込証明書
(4) 学業成績証明書
(5)身体検査書(所定の様式による)様式
※ただし、必要事項が記載されていれば、大学が発行した健康診断の結果(原本)等別の様式に代えることができる。
6 応募書類提出先・問い合わせ先
【応募書類提出先】
京都府立医科大学附属病院 事務部 病院管理課 総務調整担当(菅井)
〒602-8566 京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465番地
Tel:075-251-5233 E-mail:'byokanso@koto.kpu-m.ac.jp'
【試験に関する問いあわせ】
京都府立医科大学附属病院 歯科(担当:山本診療副部長)
E-mail:yamamoto@koto.kpu-m.ac.jp
|
2013年02月07日
|
ウィルス性疾患抗体価検査結果等の提出について
来年度(平成25年度)本院で臨床研修を受けられる方(医科・歯科)を対象に「ウィルス性疾患抗体価検査結果等の提出について」の通知を発送させていただきました。
詳しくはこちら
提出期限:平成25年3月15日(金) ※必着
|
2013年01月23日
重要 |
「大学病院における研修希望等に関する調査」の実施について
平成25年度プログラムにマッチされた方で平成25年度大学内で研修される方を対象に大学病院での研修について希望調査を実施させていただきました。
既に発送済みですので、平成25年1月26日(月)までにお手元に届かない場合は、下記まで御連絡いただきますようお願いいたします。
(連絡先)京都府立医科大学附属病院病院管理課(byokanso@koto.kpu-m.ac.jp)
なお、締切については平成25年2月18日(月)17時とさせていただいています。
よろしくお願いいたします。
|
2012年12月27日
採用 |
平成25年度 後期専攻医を募集しています 
本学では、各診療科において、多くの関連病院との連携のもと、魅力ある専門医育成プログラムを用意しており、卒後4年目 からの後期研修医(後期専攻医)を募集します。
病院見学・プログラムについての詳細は、各診療科あてお問い合せください。
【募集期間】 平成24年12月10日(月)~平成25年1月23日(水)
【募集要項】 平成25年度後期専攻医募集要項
【提出書類】 (1)後期専攻医申込書(記入例)
(2)履歴書(記入例)
(3)臨床研修修了見込み証明書
(本学附属病院群研修医を除く)
(4)医師免許証又は歯科医師免許証の写し
(5)身体検査書
【提 出 先】 各診療科
※ 詳細は、各教室あてお問い合わせください。
|
2012年11月08日
お知らせ |
【終了しました】平成25年度本学研修医内定者の皆さんへ<平成24年度研修医ホームカミングデー開催のお知らせ>
平成24年11月17日(土)に平成24年度ホームカミングデーを開催します。
今回は平成25年度本学研修医内定者の皆さんにもマッチングしたコースを問わず観覧していただけます。来年度からの研修に役立つ内容となっていますのでぜひ参加ください。
(チラシ・申込みはこちらから。※申込み締切日:平成24年11月14日(水))
<ホームカミングデー開催内容>
○たすきがけ協力病院説明会
○選択科目説明会
○修了認定説明会
○特別講演(講師:洛和会音羽病院 院長 松村 理司先生)
詳しくはこちら
※内定通知については近日中に発送します。
※申込み締切日が平成24年11月14日(水)となりました。※
※チラシを掲載しました。
|
2012年08月31日
重要 |
マッチングプログラム番号について(医科・歯科)
マッチングプログラム(医科・歯科)のプログラム番号についてお知らせします。
詳しくはこちら
|
2012年08月06日
重要 |
~平成25年度 前期専攻医を募集します~
【募集期間】 平成24年9月3日(月)~10月5日(金)
募集期間は終了しましたが、診療科によっては応募を受け付けています。
詳細は、各教室あてお問い合わせください。
【募集要項】 平成25年度前期専攻医募集要項
【提出書類】 (1)前期専攻医申込書(記入例)
(2)履歴書(記入例)
(3)臨床研修修了見込み証明書(本学附属病院群研修医を除く)
(4)医師免許証又は歯科医師免許証の写し
(5)身体検査書
【提 出 先】 各診療科
|
2012年07月20日
重要 |
平成25年度研修医募集に係る出願期間の延長について
平成25年度研修医募集に当たっては、本学卒後臨床研修センターのホームページ等の不具合により、募集要項や出願様式のダウンロードができない期間があったことから、下記のとおり出願期間を延長します。
1 延長後の出願締切 7月31日(火) 16時
2 注意事項
・出願書類に変更はありません。
・延長期間に出願があった方の受験票は、8月8日までに発送します。
(8月10日までに届かない場合は、必ず連絡してください。)
・ご不明な点がありましたら、下記の連絡先までお問い合わせください。
< 連 絡 先 >
京都府立医科大学附属病院 事務部 病院管理課 総務調整担当
電話:075-251-5233
E-mail:byokanso@koto.kpu-m.ac.jp
|
2012年06月25日
お知らせ |
「レジナビフェア2012」に参加します。
(大阪)平成24年7月 1日(日) インテックス大阪
(東京)平成24年7月15日(日) 東京ビッグサイト
会場で、ご来場をお待ちしております。
|
2012年06月25日
採用 |
平成25年度研修医採用試験の募集要項をアップしました!
応募〆切:平成24年7月23日(月)必着
但し、8月1日(予備日)の受験希望者は、理由書のみ7月16日(月)必着
→詳しくはこちら
|
2012年06月25日
採用 |
平成25年度歯科研修医採用試験の募集要項をアップしました!
応募〆切:平成24年7月13日(金)必着
→詳しくはこちら
|
2012年06月25日
お知らせ |
7/5(木)「研修医イブニングセミナー」のおしらせ
時間 18:00~19:00
会場:本学臨床講義棟 南臨床講義室
テーマ:「TRY!モダン・カンポウ」
講師:帝京大学医学部准教授 新見 正則先生
|
2012年06月24日
重要 |
日頃は、京都府立医科大学附属病院卒後臨床研修センターに格別のご支援を頂き、ありがとうございます。
6月20日17時50分頃よりWEBサーバー管理会社において、障害が発生し、本センターのホームページにアクセスできない状態が続きましたことを深くお詫び申し上げます。
現在も復旧作業を継続中で、一部リンク切れ等ご覧頂けないページもございますが、順次公開させていただきますので、よろしくお願いいたします。
|
2011年07月14日
お知らせ |
平成24年度初期臨床研修医(医科・歯科)募集中です。出願される方は最終日午後4時までに応募書類一式を郵送または持参願います。→詳細はこちら
<医科>総定員:61名、応募期間:7月11日(月)~7月25日(月)
<歯科>定員:10名、応募期間:7月4日(月)~7月15日(金)
|
2011年07月01日
お知らせ |
7/28(木)「研修医イブニングセミナー」のおしらせ→詳細はこちら
時間 18:30~19:30
会場:本学基礎医学学舎1F第2講義室
テーマ:「せん妄のプライマリケア」
講師:本学精神医学教室講師 成本 迅
|
2011年06月28日
お知らせ |
7/7(木)「研修医イブニングセミナー」のおしらせ→詳細はこちら
時間:17:30~18:30
会場:本学臨床講義棟2F北臨床講義室
テーマ:「Pearls & Myths in Primary Care:初期外来症例集」
講師:総合医療・医学教育学教室教授 山脇 正永
|
2011年06月28日
お知らせ |
7/2(土)開催の「平成24年度歯科研修医募集説明会」の会場が変更になりました。
※変更後の会場:本学基礎医学学舎1階「第1講義室」
※変更前「第2講義室」と同じ建物内にあります(隣の部屋です)。
|
2011年06月16日
お知らせ |
本日(6/16)の「研修医イブニングセミナー」の開催時間が変更になりました。
※変更後の時間 17:00~18:00
※会場は変更ありません(本学臨床講義棟2F北臨床講義室)
☆本日の講師:京都府立医科大学附属病院救急医療部 山畑佳篤副部長
|
2011年06月07日
採用 |
平成24年度研修医採用試験の募集要項をアップしました!
→詳しくはこちら
|
2011年05月27日
採用 |
平成24年度歯科研修医採用試験の募集要項をアップしました!
→詳しくはこちら
|
2011年05月25日
お知らせ |
【PTLSコースのお知らせ】
平成23年6月18日(土)開催決定!実技コースは先着25名まで(有料) →詳しくはこちら
|
2011年05月06日
重要 |
【平成24年度研修医募集説明会と試験の日程について(歯科)】
募集説明会と試験の日程が決まりました! →詳しくはこちら
|
2011年04月13日
重要 |
【平成24年度研修医募集説明会と試験の日程について(医科)】
募集説明会と試験の日程が決まりました! →詳しくはこちら
|
2011年04月13日
お知らせ |
【研修医イブニングセミナー&院内感染対策研修会のお知らせ】
平成23年度の予定をアップしました。 →詳しくはこちら
|
2011年01月28日
採用 |
【歯科研修医の二次募集を行います】 ※終了しました。
平成23年度歯科研修医(平成23年4月1日採用予定)について、現在二次募集を行っております。
申込方法等詳細については当院歯科(担当:山本副部長)までメールでお問い合わせください。
E-mail:yamamoto@koto.kpu-m.ac.jp
|
2011年01月05日
|
【後期専攻医募集要綱をUPしました】
研修医・専攻医募集情報のページを御覧ください。
(ページの下の方に掲載しています)
|
2010年12月24日
お知らせ |
【研修医の先生方へ】
23.1.21(金)午後7時~9時10分「第3回京都がん化学療法ファーラム」が開催されます♪
→詳細は こちら ※事前申込不要、参加料無料です。学生の方も歓迎です。
★本院においてがん治療の第一線で活躍している先生のほかに、特別講演として、慶應義塾大学医学部外科学 北川 雄光教授をお招きして、御講演いただく予定です。
|
2010年11月08日
お知らせ |
【研修医の先生方へ】
22.12.18(土)午後2時~4時30分京都府医師会主催による「研修医・指導医のための講演会~一度聞いてみたい このドクターの この講演 PARTⅢ~」が開催されます♪
→詳細はこちら ※事前申込不要、参加料無料です。学生の方も歓迎です。
★本院救急医療学教室 太田 凡教授 ほか府内で救急医療の第一線に携わっている先生方のお話しもりだくさんです。
|
2010年11月08日
お知らせ |
【研修医の先生方へ】
22.11.15(月)17:45~18:45「がん医療研修会・キャンサーボード」を開催します♪
→詳細はこちら ※事前申込は不要です。
|
2010年09月21日
重要 |
【平成23年度募集定員変更のお知らせ】
先日、厚生労働省から通知があり、本院の平成23年度研修医募集定員が61名に確定しました。
これに伴い、既に募集しておりました「スタンダードプログラムBコース」及び「選択重点プログラム」の定員を減らしましたので、選考試験を受験された方はこちらを御確認願います。
※なお、詳細については受験者全員に9/24(金)付けでお知らせを発送しますので、必ず御確認願います。
|
2010年09月17日
お知らせ |
【本学プログラム1年目研修医の先生方へ(来年度大学で研修するプログラムの方)】
9月25日(土)の選択科目説明会の日程が決まりましたのでこちらを御確認願います。
(たすきがけ病院研修中の先生方へは同内容を本日郵送させていただいております。)
|
2010年08月02日
お知らせ |
【前期専攻医募集要綱をUPしました】
研修医・専攻医募集情報のページを御覧ください。
(ページの下の方に掲載しています)
|
2010年07月16日
重要 |
【歯科研修医選考試験に応募された方へ】
平成22年7月20日(火)付けで「受験票」を発送します。7月24日(土)までにお手元に届かなかった場合は、お手数ですが病院管理課075-251-5233まで御連絡願います。
|
2010年07月03日
重要 |
【医科臨床研修平成23年度プログラムUPしました!】→こちら
正式な募集定員については8月下旬に発表される予定です。
第2回募集説明会は7/24(土)に開催します。事前申込は不要です。
|
2010年06月28日
お知らせ |
【研修医の先生方へ】
平成22年7月10日(土)に「京都小児医療連携フォーラム2010」を開催します※終了しました。
|
2010年06月28日
重要 |
【医科臨床研修募集要項UPしました!】→こちら
「平成23年度研修医募集説明会」は、6/26(土)に第1回目を終了しました。
多数の御来場ありがとうございました。
当日御参加いただけなかった方は、第2回を7/24(土)に開催しますのでぜひお越し下さい。事前申込は不要です。
|
2010年06月14日
お知らせ |
【歯学部・歯科大学の学生の方へ】
「平成23年度歯科研修医募集説明会」は、6/12(土)に終了しました。
多数の御来場ありがとうございました。
なお、病院見学は引き続き実施しておりますので御希望の方は歯科医局 (電話075-251-5641)までお電話下さい。
|
2010年05月13日
重要 |
【本学で歯科臨床研修をお考えの皆さんへ】
平成23年度歯科研修医募集説明会のお知らせをUPしました。
→詳しくはこちら
「平成23年度歯科臨床研修プログラム」UPしました。
→詳しくはこちら
「平成23年度歯科研修医募集要綱」UPしました。
→詳しくはこちら
|
2010年04月27日
お知らせ |
【研修医の先生方へ】
22.6.13(日)「第5回京都骨折治療セミナー」を開催します♪
→詳細は こちら ※御希望の方は5月28日(金)までに下記担当者まで事前申込をしてください。
整形外科 担当 小田 良 (電話075-251-5549,e-mail:roda@koto.kpu-m.ac.jp)
※本学研修中の先生方は、研修センターの「出欠表」に記入をお願いします。
|
2010年04月27日
お知らせ |
【平成23年度歯科研修医試験及び募集説明会のお知らせ】
<歯科>
募集説明会:平成22年6月12日(土) 13:00~16:00
研修医選考試験:平成22年8月7日(土)
場所はいずれも学内です。 詳しくは→こちら
|
2010年04月21日
お知らせ |
【研修医の先生方へ】
22.4.26(月)「がん医療研修会」を開催します♪
→詳細はこちら
|
2010年04月15日
お知らせ |
【平成23年度研修医試験及び募集説明会のお知らせ】
<医科>
第1回:平成22年6月26日(土)
第2回:平成22年7月24日(土)
研修医選考試験:平成22年9月5日(日)
場所はいずれも学内です。 詳しくは→こちら
|
2010年04月07日
重要 |
【研修医・専攻医の先生方へ】
「平成22年度京都府地域医療確保奨学金募集要領」が発表されました。
→応募〆切:平成22年4月30日(金) 詳しくはこちら
|
2010年03月17日
重要 |
【医学生の皆さんへ】
医師臨床研修マッチング協議会から、平成22年度マッチングスケジュールが発表されました。
→詳しくはこちら
なお、本学の研修医募集説明会及び募集試験の日程については現在調整中であり、決定次第このHPでお知らせいたしますとともに、各大学へ通知いたしますので今暫くお待ちくださいますようお願い申し上げます。
|
2010年03月11日
お知らせ |
【研修医の先生方へ】
平成22年3月15日(月)がんプロフェッショナル養成センター主催「大学院特別講義」のお知らせです♪
→詳細はこちら
|
2010年03月09日
お知らせ |
【研修医の先生方へ】
第5回「3年目内科医になるための勉強会」を開催します♪
→詳細はこちら
|
2010年02月19日
お知らせ |
【研修医の先生方へ】
平成22年2月23日(火)に「がん医療研修会」を開催します♪
→詳細はこちら
|
2010年02月15日
重要 |
【全国の医学生の皆さんへ】
近畿厚生局主催「臨床研修病院説明会」(2/6)は終了しました。
たくさんの方に御来場いただき、ありがとうございました。
→当日御参加いただけなかった方はこちらをご覧下さい。
→当日多かった質問についてQ&Aをまとめましたのでこちらもご覧下さい。
|
2010年01月28日
お知らせ |
【研修医の先生方へ】
第4回「3年目内科医になるための勉強会」を開催します♪
→詳細はこちら
|
2010年01月27日
お知らせ |
【研修医の先生方へ】
2月26日(金)18:30~20:00 於:ハートピア京都
「第58回京都府立医科大学疼痛緩和医療検討会」を開催します♪
→詳細はこちら
|
2010年01月15日
お知らせ |
【全国の医学生の皆さんへ】
近畿厚生局主催「臨床研修病院説明会」に本院(医科)も参加します。
日時:平成22年2月6日(土)10:30~16:00
会場:ホテル大阪ベイタワー(大阪環状線「弁天町」駅直結)
当日、本院指導医・研修医がブースでお待ちしています!
本院プログラムのたすきがけ病院も参加していますので、京都府立医大での研修をお考えの方はこの機会にぜひのぞいてみて下さい♪
→詳しくはこちら
|
2010年01月15日
お知らせ |
【研修医の先生方へ】
「がん医療研修会」を開催します♪
→詳細はこちら
|
2010年01月08日
トピックス |
リンクスタッフ「e-resident」1月号に本院消化器外科の指導医と専攻医のインタビューが掲載されました。
→「e-resident」トップページへ
|
2010年01月07日
お知らせ |
【研修医の先生方へ】
「第2回京都がん化学療法フォーラム」を開催します♪
→詳細はこちら
|
2009年12月21日
お知らせ |
【研修医の先生方へ】
第3回「3年目内科医になるための勉強会」を開催します♪
→詳細はこちら
|
2009年12月14日
お知らせ |
【募集情報】
平成22年度後期専攻医の募集について
→ 募集要項はこちら
→ 必要様式はこちら
|
2009年12月02日
お知らせ |
平成22年度に開講する「選択科目専門コース」について→詳しくはこちら
|
2009年11月27日
お知らせ |
【研修医の先生方へ】
第2回「3年目内科医になるための勉強会」を開催します♪
→詳細はこちら
|
2009年11月13日
お知らせ |
【研修医の先生方へ】
「3年目内科医になるための勉強会」を開催します♪<終了しました>
|
2009年11月02日
|
【試験情報】
平成22年度研修医の二次募集を行います。(詳細はこちら)
募集要項・応募書類はこちら
|
2009年10月30日
お知らせ |
【平成22年度研修医にマッチングされた方へ】
「研修プログラム及びたすきがけ協力病院説明会」を開催します。
→※上記説明会は終了しました。欠席された方には当日配付資料を11/9に郵送させていただきました。お手元に届かない場合は至急当センター(075-251-5233)まで御連絡ください。
|
2009年10月01日
お知らせ |
【学内情報】全学教育カンファレンス(CPC)開催します。
→詳細はこちら
|
2009年09月14日
重要 |
前期専攻医の募集要綱について
|
2009年07月29日
お知らせ |
ただいま初期臨床研修医募集中です。
応募締切:8月10日(月)必着 →募集要項はこちら
募集説明会に参加できなかった方はこちら
|
2009年07月29日
お知らせ |
ホームページをリニューアルしました。
|