テキストサイズ

  • テキストサイズ 中
  • テキストサイズ 大

JP

検索

EN

Menu

閉じる

京都府立医科大学施設整備構想策定等業務公募型プロポーザルの実施について

京都府立医科大学施設整備構想策定等業務公募型プロポーザルの実施について

 京都府立医科大学施設整備構想策定等業務について、企画提案書を募集しますのでお知らせします。当該プロポーザルへの参加に当たっては、募集要領、企画提案仕様書等で内容を確認し、他の提出書類とともに、期日までに参加表明書を提出して下さい。

募集要領等

公告
募集要領 ※令和2年4月6日差替
企画提案仕様書
評価基準
様式1(参加表明書)
様式2(事業者(法人)概要書) ※令和2年4月2日様式差替
様式3(価格提案書)
様式4(共同体届出書兼委任状)
様式5(確認書)
提出書類一覧
 

質疑回答

質疑回答を掲載しました。<4月22日掲載> ※4月23日一部修正
質疑回答

選定結果等

<5月27日掲載>
公募型プロポーザル方式による業者選定の評価及び候補者選定結果を掲載しました。
選定結果

 

重要なお知らせ

<4月28日掲載>

応募書類一式の提出方法について、郵送・持参からPDFデータによる提出に変更いたします。提出は下記担当までお願いします。なお、最近の社会情勢を踏まえ、応募書類の押印等準備が困難な場合、押印文書のデータは後日の提出でも受理の取扱いをさせていただきます。(押印文書のデータ提出締切 5月12日午後5時)

 

また、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、本学を会場とするプレゼンテーション・ヒアリングは実施せず、別の方法での審査となります。詳細は改めて当ページにてお知らせいたします。

<4月17日掲載>
緊急事態宣言の全国拡大を受け、応募書類の提出締切期限を令和2年5月8日(金)午後5時まで延長させていただきます。
なお、今後の情勢によっては、書類が整わない場合の対応、プレゼンテーション・ヒアリングの実施方法等に変更があり得るため、こまめなHP更新の確認をお願いします。
本学からも更新情報をお知らせいたしますので、応募を検討されている企業におかれましては、下記担当まで企業名、部署名、担当者氏名、メールアドレス及び電話連絡先をお知らせ下さい。ただし、既に御連絡先をお聞きしている企業はこの限りではありません。
<4月9日掲載>
4月10日の説明会は新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、中止することとなりました。なお、質疑は4月15日まで随時受付しております。
また、新型コロナウイルス感染症の影響により、企画提案書等、5月1日締め切りの応募書類に影響が出る場合、下記担当まで個別に御相談下さい。
 
担 当:京都府立医科大学 企画・研究支援課 森 主査
電 話:075-251-5208
F A X :075-251-5275
メール:kikaku01@koto.kpu-m.ac.jp  

〒602-8566. 京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465

お問い合わせ先
TEL:075-251-5111
FAX:075-211-7093