図書館メールNews 第319号………………>>>>>2016.9.30発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  目次 ……………………………………………………………………………………………… 【1】---教員コラム第10弾 第5回「『親切』は驚くほど体にいい!」   内科学教室 内分泌・免疫内科学部門 / 福井 道明 先生 ……………………………………………………………………………………………… 【2】--- どこでも図書館!シボレス認証(学認)のご紹介              〜「JCR」「J.Clin. Oncol」等、増加中!〜 ……………………………………………………………………………………………… 【3】--- 【Bentham Science e-Journals】トライアル、明日から開始 ……………………………………………………………………………………………… 【4】--- 「秋の寄付金額10%UPキャンペーン!」 KPUM図書館サポートプロジェクト古本募金 ……………………………………………………………………………………………… [ Book Review ]・・・編集後記にかえて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【1】---教員コラム第10弾 第5回「『親切』は驚くほど体にいい!」   内科学教室 内分泌・免疫内科学部門 / 福井 道明 先生 ………………………………………………………………………………………………    図書館に関する思い出は小学校時代にさかのぼります。地域の公民館は日曜日 に開放されますが、そこに移動図書館(車で本が運ばれてきます)があり、毎週 一回で借りられるだけ本を借り、むさぼるように本を読んだ記憶があります。中 学校、高校では受験勉強のため、本を読む機会が急に少なくなりました。大学の 1,2回生の頃は図書館に行くことは皆無でしたが、3回生になると調べ物をしたり、 試験勉強をするため図書館に行くことが増えました。同級生のたまり場にもなっ て図書館はいつも混雑し、席をとるのも大変でした。大学院に入学してからは研 究のため、論文を書くために多くの時間を図書館で過ごしました。静かな環境で 作業がはかどりました。その後関連病院赴任中は近くの大学病院の図書館に行き、 留学先でも図書館には本当にお世話になりました。最近は論文を読むのに図書館 まで行く必要がなく久しく図書館には行っていません。時間がとれるようになっ たら図書館に行って少し居眠りでもしながら穏やかな時間を過ごしてみたいと思 います。  皆様に紹介したい本があります。ディビッド・ハミルトン 著、有田秀穂 監 訳(飛鳥新社)の「親切」は驚くほど体にいい!という本です。  「親切」をするというと立派な反面、自分の事は後回し、自分は損をするので はないかと思ってしまいがちですが、本書では「親切」とは自己犠牲ではなく、 むしろ自分の体に良いとしています。「親切」な行動をとった瞬間、心のみなら ず体にも変化がおき、「親切」をした人自身も幸せになれるのです。皆健康・長 寿を望んでいます。そのために食事に気を付けたり・運動をしたりします。その 他にも身近に誰もができる方法があります。それが「親切」であり、ふれあいで す。人に親切にしたり、ふれあったりすることでオキシトシンというホルモンが 出ます。オキシトシンは「幸せ物質」「愛情物質」ともいわれる、脳の下垂体か ら分泌されるホルモンで、女性では産後乳汁分泌を促進します。オキシトシンの 効果としては、@人への親近感、信頼感が増す、Aストレスが消え、幸福感を得 られる、B長寿になる、などです。幸せには「目標達成」や「夢の実現」によっ て得られる幸せと、「親切」や「ふれあい」によって得られる幸せがある。前者 はドーパミンと呼ばれる神経物質が関与し、後者はオキシトシンが関与している のです。ドーパミンが関与した幸せは、得られたときの快感は大きいのですが、 長続きしません。また成功したとしても、さらなる快感を求め、際限なくエスカ レートしてしまうのです。また成功を得る過程において他人との競争が生じるの です。努力をしても思うような結果が出ないときは、大きなストレスを感じてし まうのです。細胞分裂の際に染色体がちぎれていくのを防いでいるDNAの末端構造 「テロメア」が老化において重要な役目を果たしていることがわかっています。 私達が年をとるにつれて、テロメアは短くなり、そのことが細胞分裂の回数の限 度を決めていますが、ストレスがあるとテロメアの短縮が早まって、老化が加速 するのです。一方で、オキシトシンが関与した幸せは、強烈な快感ではありませ んが、長続きします。また成果とも無縁で、他人との競争もありません。純粋な 幸せ感を味わうことができるのです。  人に「親切」にすることは、自他ともに幸せになり、長寿にもつながり、世界 の平和にもつながるものと思います。皆様も「親切」を少しずつ増やしてみては いかがですか。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【2】--- どこでも図書館!シボレス認証(学認)のご紹介          〜 「JCR」「J.Clin. Oncol」等、増加中!〜 ……………………………………………………………………………………………… 〜ご自宅や出先から、大学の契約電子コンテンツに、簡単アクセス〜 前号まで5回にわたってご案内しているシボレス認証。 このたび以下のデータベース・ジャーナルも利用できるようになりました。 今後もコンテンツ追加予定です。  ◆データベース◆ ・Cochrane Library ◆ジャーナル◆ ・American Journal of Physiology ・Applied Linguistics ・Journal of Applied Physiology ・Journal of Clinical Oncology ・Physiological Reviews 利用の流れ(詳細な利用方法はサイトごとに異なります)  (1)各サイトにアクセス、[Login]ボタンをクリック    または、読みたい論文をクリック、 (2)認証方法を選択    (Shibboleth, 学認, via your institution などと表記されています) (3)国名、大学名を選択 (4)学内メールのログインIDとパスワードを入力し、ログイン ※Cochrane Library http://www.cochranelibrary.com/ は、右上のAdvanced Searchをクリック >Log in/Register >Institutional Login>大学名を入力>上記(4)の手順でどうぞ。 論文検索画面が表示されていればOKです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【3】---【Bentham Science e-Journals】トライアル 明日から開始 ……………………………………………………………………………………………… 「Current Pharm Biotech」など131タイトルの医学、薬学、社会科学分野等の 電子ジャーナルが利用できます。  ◆タイトルリスト:こちら(http://www.kpu-m.ac.jp/k/library/news/2016/files/12653.pdf)  ◆トライアル期間:2016/10//1 から 12/31まで ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【4】---「秋の読書キャンペーン!」 KPUM図書館サポートプロジェクト古本募金 ……………………………………………………………………………………………… 私物の書籍やDVDなどを所定の方法で売却し、その査定額を大学にご寄付いただく 「KPUM 図書館サポートプロジェクト 古本募金」は、10月の1ヶ月間限定で 秋の読書キャンペーンを実施します。 御協力どうぞよろしくお願いします。 「秋の読書キャンペーン!」内容  期間:2016年10月(1ヶ月間)  対象:キャンペーン期間中に提携会社に申込みいただいたもの  査定率:通常査定時の10%アップ  ホームページ又は電話でお申し込みください。 詳しくはこちら(http://www.furuhon-bokin.jp/kpu-m/) 〜読み終わった本、すぐに寄付しませんか?〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [Book Review] ……………………………………………………………………………………………… ローラ・グールド著 古川奈々子訳「三毛猫の遺伝学」 (翔泳社 1997) 著者が飼っていた三毛ネコジョージが雄(通常雄は生まれにくい)だった事で、 なぜ雄?をきっかけに始まった遺伝学の奥深さを紹介した本。 遺伝学の起源やXY染色体の仕組み、最後にジョージの遺伝子に至るまで、三 毛ネコを通して感じた疑問を分かりやすく説明。 時折ネコの日常も書かれており、ネコ好き+遺伝学も学べる一冊。                   (2階閲覧室 467||G)(S.Y) KPUM Library Booklog:http://booklog.jp/users/kpumlib    この本のページ:http://booklog.jp/item/1/4881355333 ………………………………………………………………………………………………  図書館メールNews  第319号 2016.9.30発行(隔週金曜日発行)      編集・発行 : 京都府立医科大学附属図書館              library@koto.kpu-m.ac.jp              http://www.kpu-m.ac.jp/k/library/     ………………………………………………………………………      (図書館メールNewsのバックナンバーはこちらから↓) http://www.kpu-m.ac.jp/k/library/sougouannai/mailnews.html ………………………………………………………………………………………………